d払い、メルペイ、LINE Pay/マルチQRコード決済「クラウドペイ」対応
2019年05月16日 15:00 / IT・システム
- 関連キーワード
- QRコード
d払い、メルペイ、LINE Payは、デジタルガレージ(DG)が5月16日から開始したマルチQRコード決済ソリューション「クラウドペイ」に参加する。
クラウドペイは、店頭に設置したQRコードを消費者のスマートフォンで読み取って支払う、読み取り支払い型のマルチQR コード決済ソリューション。
「クラウドペイ」は、店舗での支払い時に、消費者が支払いを行う決済アプリを起動し、店頭に設置してある各決済サービスで共通化されたQRコードを読み込み、支払い金額を入力することで決済が完了する。
「クラウドペイ」は、1 つのQR コードを店頭に設置するのみで、複数のQR・バーコード決済サービスを一括でより簡易に導入することができるサービスで、d払い、Alipay、WeChat Pay、メルペイ、LINE Payの5種のQR・バーコード決済サービスに対応する。
加盟店の利用申込みは5月16日から受付を開始し、サービスの提供はd 払いを6月末から、Alipay、WeChatPay、メルペイ、LINE Pay は順次、対応する。
近年、さまざまなQR・バーコード決済サービスが乱立する中、導入時に個別のQR・バーコード決済サービスとの契約や、店頭で各サービスごとのQRコードを設置する必要があるなど、加盟店での負荷が高まっている。
「クラウドペイ」では、加盟店は個別の事業者と都度契約することなく、複数のQR・バーコード決済サービスを一括導入できる。
共通化された1つのQRコードを店頭に設置するのみなので、レジ周りのスペースを取ることもなく、どのQRコードを読み込むのか消費者を迷わせることもない。
運用に際しては、従来のMPM方式では消費者のスマートフォンで決済完了を確認したり、各サービスの管理画面でキャンセル処理を行う必要があった。
一方、「クラウドペイ」の加盟店専用アプリでは、すべてのQR・バーコード決済サービスの取引管理機能を提供しており、決済状況の確認やキャンセルをアプリ上で完結できるため、加盟店での運用の手間を削減することができる。
売上金は、決済手段に係わらず「クラウドペイ」から一括入金するので、経理業務の省力化も図ることが可能だという。
■クラウドペイ
https://cloud-pay.jp/mpm/
■問い合せ
support@cloud-pay.jp
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。