丸井/マニュアル作成・共有システム「Teachme Biz」全23店舗に導入
2021年07月26日 13:10 / IT・システム
- 関連キーワード
- 丸井
マニュアル作成・共有システム「Teachme Biz(ティーチミー・ビズ)」を提供するスタディストは7月26日、丸井が「Teachme Biz」を導入、7月5日より利用開始したと発表した。
丸井が運営するマルイ、モディの全23店舗で展開する約2000テナントに対して実施している情報共有を、対面からオンラインに切り替え、動画や画像を活用する。
「Teachme Biz」は、共有する内容に応じて画像や動画、説明文を自由に組み合わせたコンテンツを作成可能。これにより、文字だけ、あるいは動画だけではむずかしい「伝わる」情報共有が実現する。
また、「Teachme Biz」は、アプリ内で動画の編集が完結する。強調したい箇所の一時停止、マークの付加が容易で、動画の編集経験がないユーザーもすぐに利用できるという。
さらに、「Teachme Biz」では、共有したマニュアルやコンテンツが「いつ」「誰に」閲覧されたのか確認することも可能となっている。
これまで、マルイ、モディ各店から自店のテナントへの情報共有は、密を避けるため月数回に分けた会合形式で実施していたが、効率性に課題があった。
販促施策や施設で実施されるイベントの案内、成功事例の紹介といった情報を「Teachme Biz」を通じて各テナントへオンライン配信することで、効率的な周知を実現。非対面であることから感染症の拡大防止にも貢献する。
毎月実施される対面の情報共有では、全店舗において年間で合計約20万枚の紙資料が配布されていた。それらをすべて「Teachme Biz」によってデジタル化することで、情報共有におけるペーパーレスを実現する。
■Teachme Bizについて
利用料金は1社あたり月額5万円(税抜)から。
https://biz.teachme.jp/
関連カテゴリー
IT・システム 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 靴下屋/「京阪百貨店モール京橋店」に新規出店
- 03月20日
-
- H2O/梅の花との資本業務提携を解消
- 03月20日
-
- ブルーボトルコーヒー/予約制のコーヒーコース登場
- 03月20日