小売に関するニュース一覧
-
- オカムラ/小売などと共創で未来の店舗を探る研究組織を発足
- オカムラは4月1日、顧客である小売業やパートナー企業、社外研究者などとの共創を通して未来の店舗のあり方を描き出す「お店の ...続きを読む
- 04月01日
-
- 【PR】世界最大級リテールカンファレンス/「Shoptalk 2024」の緊急報告会4/15開催
- Googleビジネスプロフィール・HP・各SNSの一括管理サービス「カンリー」の開発・提供を行うカンリーは4月15日、無 ...続きを読む
- 03月29日
-
- 【PR】城北宣広/「くらし・ まち研究所」を「マーケティングソリューションチーム」に改称
- 城北宣広は4月1日、自社のマーケテイング部隊「くらし・まち研究所」を「マーケティングソリューションチーム」にチーム名を変 ...続きを読む
- 03月29日
-
- 賃上げ2024/UAゼンセン28組合・22万5000人が満額妥結
- UAゼンセンは3月7日、2024年春闘において、28組合、組合員数合計22万5118人の賃上げが満額妥結したと発表した。 ...続きを読む
- 03月07日
-
- パナソニック/小売など向け現場映像活用「Cameleo」カメラ・ユーザー上限数を拡大
- パナソニック コネクトは3月21日、現場映像活用サービス「Cameleo(カメレオ)」のサービスを強化し、カメラ登録上限 ...続きを読む
- 03月04日
-
- ソフトバンク/小売業向け新サービス・事例など発表、カインズで先行導入
- ソフトバンクは9月4日、東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(東京都港区)で、同社の小売業界向けソリューションや最新事例に ...続きを読む
- 09月04日
-
- True Data/小売向け新規出店売上予測サービスを開始
- ビッグデータプラットフォームを運営するTrue Data(トゥルーデータ)は9月13日、データサイエンスで企業と社会の課 ...続きを読む
- 08月31日
-
- 物価高倒産/1~5月前年5倍の累計312件、小売は43件
- 帝国データバンクが6月8日発表した「物価高倒産動向調査」によると、2023年1~5月までの累計は312件で、前年同期(6 ...続きを読む
- 06月08日
-
- 流通経済研究所/店舗・売場観察力育成講座ライブ&オンデマンド配信
- 流通経済研究所は、「店舗・売場観察力育成講座~売場改善・MD改善、商談に活かせる商圏・店舗・売場の見方~」を6月30日ラ ...続きを読む
- 06月05日
-
- 日食協/卸・小売間の受発注などEDIプラットフォーム構築へ
- 日本加工食品卸協会(以下:日食協)は5月26日、日食協加盟の食品卸6社とジャパン・インフォレックス(以下:JII)が、E ...続きを読む
- 05月26日
-
- 企業の「光熱費」/小売業では年間平均186万円増
- 帝国データバンクが5月24日発表した「電気料金値上げに関する企業の実態アンケート」によると、水道光熱費(以下:光熱費)が ...続きを読む
- 05月24日
-
- 人手不足/小売は「賃金・賞与などに満足が得られない」が要因
- 帝国データバンクが5月17日発表した「企業における人材確保・人手不足の要因に関するアンケート」の調査結果によると、51. ...続きを読む
- 05月17日
-
- 小売業/無借金率が低下し12.8%、卸売業は16.5%
- 東京商工リサーチが5月12日に発表した2023年全国「無借金企業」調査によると、無借金経営の企業比率(以下、無借金率)は ...続きを読む
- 05月12日
-
- SCSK/データに基づいた小売の店舗運営を支援「ナレコレ BI」
- SCSKは5月10日、小売業が保有するデータを生かし、店舗管理業務に必要なナレッジを搭載した分析機能に加えて、実際の業務 ...続きを読む
- 05月10日
-
- 小売/3カ月連続で景気改善、マスク規制の緩和・人流回復
- 帝国データバンクが4月5日に発表した景気動向調査(3月調査)によると、4カ月ぶりに全10業界で改善、「小売」「サービス」 ...続きを読む
- 04月05日
-
- アッシュ・ペー・フランス/会社更生法の適用を申請、負債29億円
- 帝国データバンクによると、アッシュ・ペー・フランス(資本金5000万円、東京都港区、代表原敏文氏ほか1名)は2月24日に ...続きを読む
- 03月07日
-
- 富士通/小売向け商品マスターを一元管理できるクラウド型サービス
- 富士通Japanは2月9日、小売り向けマスターデータの一元管理が可能なSaaS型サービス「Fujitsuマスターデータサ ...続きを読む
- 02月09日
-
- サイバーエージェント/小売GX支援、サイネージの電力消費削減へ
- サイバーエージェントのAI事業本部は1月23日、小売企業のGX(グリーントランスフォーメーション)を支援し、GXソリュー ...続きを読む
- 01月23日
-
- クレオ/「中小小売DX支援プロジェクト」開始、スマホアプリ導入費0円
- 生活者マーケティングをベースに、店舗・売り場のマーケティングやプロモーションを提案するトータルエージェンシーのクレオはこ ...続きを読む
- 11月01日
-
- 三越伊勢丹、イケア登壇/店舗の在り方・OMOなどリテールDX解説11月28日開催
- 日本ビジネスプレスは11月28日・29日、「第10回リテールDX Forum」を無料オンライン開催する。 <店舗の ...続きを読む
- 10月24日
-
- アークス、アクシアル リテイリング、スギ登壇/店舗改革・DX解説9月5日無料開催
- リテール総合研究所は9月5日~9日、大型オンラインカンファレンス「リテールトレンドWEEK 2022」を開催する。 ...続きを読む
- 07月14日
-
- ロイヤルHD、グッデイ登壇/小売・外食のDXと店舗ビジネス7月27日無料開催
- カンリーは7月27日、「Store Update Day 2022~デジタルと融合した店舗ビジネスの未来を考える~」を開 ...続きを読む
- 07月13日
-
- デジタル接客/小売ECの顧客体験向上に必要な考え方解説7月28日無料開催
- リテール総合研究所は7月28日、「小売流通業ECの顧客体験(CX)向上に必要な考え方」をオンライン開催する。 <デ ...続きを読む
- 07月12日
-
- 大久保恒夫氏登壇/小売のビジネスモデルの改革とDX8月10日無料開催
- リテイルサイエンスは8月10日、同社ファウンダーであり、西友社長である、大久保恒夫氏が登壇する無料ウェビナー「小売業のビ ...続きを読む
- 07月05日
-
- 小売の「LINE WORKS」活用/情報共有が活発になる店運営6月29日無料開催
- ソフトバンクは6月29日、「スタッフ間での情報共有が活発になる店舗運営のポイントとは~事例で見る小売業界での『LINE ...続きを読む
- 06月10日
-
- 流通経済研究所/根本重之氏登壇、チェーン小売業動向解説6月28日・7月5日開催
- 流通経済研究所は6月28日・7月5日、「チェーン小売業動向セミナー」をZoomによるWeb配信(ライブ)で開催する。 ...続きを読む
- 06月09日
-
- サミット、西友、三越伊勢丹登壇/小売DX、購買行動紹介6月24日無料開催
- リテール総合研究所は6月24日、「【変わる小売流通業】リテールイノベーション~今と未来を知る~」をオンライン開催する。 ...続きを読む
- 06月07日
-
- デジタルマーケティング戦略/顧客データ統合・活用を解説6月21日無料開催
- ソフトバンクは6月21日、「顧客データ利用がもたらす小売流通業界の未来とは~ソフトバンクが推進するデジタルマーケティング ...続きを読む
- 06月07日
-
- ニトリ、スギ、カスミ登壇/小売DX・パーソナライズ化解説6月30日無料開催
- 日本ビジネスプレスは6月30日、「第8回 JBpress リテールDX Forum~リテールDXの実現と新価値創造へ~」 ...続きを読む
- 06月06日
-
- 2時間でわかる食品小売/スーパー、ドラッグ、コンビニの強化策解説7月22日開催
- マーケティング研究協会は7月22日、「2時間でわかる食品小売マーケット~スーパー、ドラッグ、コンビニの食品強化策を探る~ ...続きを読む
- 06月03日
-
- 雇用調整助成金/小売り・外食の約半数が受給、計上額2128億円
- 東京商工リサーチは5月16日、第11回上場企業「雇用調整助成金」調査の結果を発表した。 同調査は、雇用調整助成金の ...続きを読む
- 05月16日
-
- テレワークがもたらした飲食・小売業の変化/人流分析リポート・動画を無料公開中
- Agoopは、長引くコロナ禍により変化した主要な観光地や繁華街、首都圏の人の流れについての分析リポートと解説動画を3月1 ...続きを読む
- 04月21日
-
- 中央大学/消費者・小売業の変化と求められるメーカーの対応4月15日無料開催
- 中央大学アジアショッパーインサイト研究会は4月15日、「流通革新セミナー2022年春~ショッピング革命下で変わる消費者・ ...続きを読む
- 03月25日
-
- ゲンキー、J.フロント登壇/小売DX、米国流通など解説4月12日・13日無料開催
- スマートキャンプは4月12日・13日、「BOXIL EXPO 第1回リテールテック展」をオンライン開催する。 <小 ...続きを読む
- 03月24日
-
- セブンイレブン永松社長、西友大久保社長登壇/3月1日流通交流フォーラム開催
- 日本小売業協会、日本経済新聞社は3月1日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で「第32回 流通交流フォーラム 新たな時代を ...続きを読む
- 01月28日
-
- カスミ、ベータジャパンなど登壇/小売DX、RaaS解説2月10日無料開催
- ロコガイド、マイナビは2月10日、「リテールガイド×TECH+共催セミナー リテールDX ソリューションカンファレンス2 ...続きを読む
- 01月11日
-
- カスミ登壇/これからの小売店舗と生活者体験を学ぶ12月13日無料開催
- クックパッドが運営する「食のビジネスメディア」FoodClipは12月13日、「『安さ』だけじゃない商品価値を創るには ...続きを読む
- 11月30日
-
- NEC/リアル店舗のPOS、ID-POSなどデータ活用解説12月14日無料開催
- NECソリューションイノベータは12月14日、「リアル店舗におけるデータ活用事例と展望ーデジタルの有効活用で実現する顧客 ...続きを読む
- 11月29日
-
- スギ薬局、ビッグ・エー登壇/小売のDX・経営戦略・食トレンド解説12月8日無料開催
- リテール総合研究所は12月8日、「リテールTRENDカンファレンス」をオンライン開催する。 <小売のDX・経営戦略 ...続きを読む
- 11月26日
-
- 小売とメーカーの本部商談/組織営業力強化の方向性・販促提案を解説12月7日無料開催
- マーケティング研究協会は12月7日、「2022年度版! これからの本部担当営業~組織営業力強化の方向性」を無料開催する。 ...続きを読む
- 11月15日
-
- 2020年度の労働生産性/小売業前年度比1.8%減、飲食店22.9%減
- 日本生産性本部が11月11日発表した「日本の労働生産性の動向2021」によると、2020年度の労働生産性は、小売業前年度 ...続きを読む
- 11月11日
-
- 流通経済研究所根本重之氏が報告/EC・店舗小売の20年代競争課題12月14・16日開催
- 流通経済研究所は12月14日・16日、オンラインセミナー「2020年代の小売競争と課題」を開催する。 2000年前 ...続きを読む
- 11月05日
-
- ユナイテッドアローズ、アダストリア登壇/経営改革、DX解説11月9日無料開催
- フルカイテンは11月9日、FULL KAITEN CONFERENCE 2021「New Retail Way過去の成功 ...続きを読む
- 10月25日
-
- ニトリ似鳥CEO、ユーグレナ出雲社長登壇/小売と生活者の変化など解説11月17日開催
- 日本小売業協会の生活者委員会は11月17日、「生活者の新ライフスタイルを考えるフォーラム」を開催する。 <生活者の ...続きを読む
- 10月22日
-
- 今から始める店舗DX/キャッシュレス、店舗効率アップなど紹介10月28日無料開催
- アララは10月28日、エネクラウド、フーディソンともにスーパー・小売向け「企業の成長を加速!今から始める店舗DXセミナー ...続きを読む
- 10月22日
-
- JBpress World 2021/小売のDX、マーケティングなど解説11月8日~12月17日無料開催
- 日本ビジネスプレス(JBpress)は11月8日~12月17日、オンラインセミナーとバーチャル展示会で構成する複合オンラ ...続きを読む
- 10月21日
-
- U.S.M.H登壇/小売DXとネット通販への対応戦略を解説11月9日無料開催
- 中央大学 アジアショッパーインサイト研究会は11月9日、流通革新セミナー2021年秋として小売業向けセミナー「小売業の近 ...続きを読む
- 10月12日
-
- POS分析・データ活用の超基本/小売に信頼される提案営業11月12日開催
- マーケティング研究協会は11月12日、「これが正しい!POS分析・データ活用の超基本セミナー~データを活用した提案営業の ...続きを読む
- 10月12日
-
- 日本ユニシス/小売店舗向け「業務代行AIロボット」10月13日~15日出展
- 日本ユニシスは10月13日~15日、東京ビッグサイトで開催される日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第92 ...続きを読む
- 10月01日
-
- True Data/小売向け「AI需要予測型在庫最適化ソリューション」提供開始
- True Dataは9月16日、ニールセンIQ社の小売業向けAIによる需要予測型在庫最適化ソリューション「SDR-IO( ...続きを読む
- 09月09日
1/3