イオン、ファミリーマート、三菱食品、アスクル/2月7日~9日に講演
2018年01月05日 12:00 / セミナー
- 関連キーワード
- 流通大会
流通経済研究所は2月7日~9日、「流通大会2018」を開催する。
消費財流通をめぐる当年のマーケット展望や課題を把握できる機会として、定評があるセミナーで、前年度はメーカーや小売業、卸売業を中心に360社が参加した。
今回は、「改革への新たな視点」をテーマとし、有力実務家や有識者が提言・報告する。
最終日(2月10日)は「物流・ロジスティクスから捉える流通革新の方向性」と題した特別セッションを開催する。
物流・サプライチェーンで先進するチェーンストアや有識者を登壇者に招き、プログラムを構成する。
■開催概要
開催日:2月7日(水)、8日(木)、9日(金)
会場:ベルサール九段
東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル
・大会統一テーマ:改革への新たな視点
2月7日(水):環境変化への対応と流通ビジネスの改革
2月8日(木):経済動向・消費の展望と変化する需要への対応
2月9日(金)A会場:流通・マーケティングの改革に向けた新しい視点
B会場:物流・ロジスティクスから捉える流通革新の方向性
・参加費(昼食をご用意いたします)
2月7日(水)50,000円(税込54,000円)
2月8日(木)47,000円(税込50,760円)
2月9日(金)47,000円(税込50,760円)※A会場、B会場とも同額
※3日間参加130,000円(税込140,400円)
■詳細・申し込み
http://www.dei.or.jp/ryutsu_fes/schedule.php
■プログラム
【第1日目―2月7日】
環境変化への対応と流通ビジネスの改革
1.ご挨拶と問題提起
流通経済研究所
2.わが国流通の課題と経済産業省の流通政策について
経済産業省
商務情報政策局商務流通保安グループ
流通政策課長 林揚哲氏
3.消費と流通の今を捉え、先を読む2018
流通経済研究所 理事/拓殖大学 商学部教授 根本重之
4.ファミリーマートが推進する商品改革と、需要創出に向けて
ファミリーマート
常務執行役員商品本部長(兼)
物流・品質管理本部長 佐藤英成氏
5.二極化の進行と”より良い”食流通に向けた三菱食品のアプローチ
三菱食品
代表取締役社長 森山透氏
6.”サントリー流コミュニケーション”―ブランドづくりと宣伝と―
サントリーコミュニケーションズ代表取締役社長山田眞二氏
【第2日目―2月8日】
経済動向・消費の展望と変化する需要への対応
1.2018年の日本経済の展望について
第一生命経済研究所
経済調査部首席エコノミスト 永濱利廣氏
2.家計調査に見る世帯の消費動向
総務省
統計局統計調査部
消費統計課長 阿向泰二郎氏
3.売場・収益力の高さを支える
――アクシアルリテイリングが注力してきた「改善」の取り組み
アクシアルリテイリング
代表取締役社長 原和彦氏
4.イオンリテールが注力するシニア対応の取り組み
イオンリテール
GGストア推進チームマネージャー 澤井哲雄氏
5.ライオンが推進する営業改革
ライオン
取締役常務執行役員 掬川正純氏
【第3日目―2月9日】
A会場:流通・マーケティングの改革に向けた新しい視点
1.ショッパーの購買や選択を後押しする――
押さえておきたい「消費者心理」のポイント
流通経済研究所
主任研究員 池田満寿次
2.米国の流通・小売ビジネスをめぐる注目の動向
アジアマーケットブリッジ 代表/流通経済研究所
北米地域リプレゼンタティブ(現地在住)包山慶見
3.オギノが取り組むスマホアプリによる顧客接点の構築と
FSPデータ活用の新しい取り組み(仮題)
オギノ
営業企画室FSP担当 渡邊拓馬氏
博報堂
プロダクツダイレクトマーケティング事業本部
チーフデータベースマーケティングディレクター 望月洋志氏
4.ウエルシアが推進する、データ活用と既存店強化の取り組み」(仮題)
ウエルシア薬局取締役/
ウエルシアリテールソリューション
代表取締役 小関聡氏
5.ベイシアグループのテクノロジー活用を通じた生産性向上の取り組み
ベイシア
執行役員流通技術研究所所長 重田憲司氏
【第3日目―2月9日】
B会場:物流・ロジスティクスから捉える流通革新の方向性
1.流通の環境変化・構造変化と物流・ロジスティクス改革の方向性
流通経済研究所
専務理事 加藤弘貴
流通経済研究所
主任研究員 木島豊希
2.アスクルのeコマース物流革命
アスクル
CPO(チーフ・プラットフォーム・オフィサー)
執行役員・ECR本部本部長 川村勝宏氏
3.ハローズのSCMとロジスティクス戦略~3000億円構想の実現に向けて
ハローズ
常務取締役商品ライン本部副本部長兼
ドライ統括部長業務システム部管掌 高橋正名氏
4.三菱食品のロジスティクス戦略~最適流通に向けた物流革新
三菱食品
ロジスティクス本部長 千田建氏
5.丸和運輸機関における成長戦略と物流革新(仮題)
丸和運輸機関
代表取締役社長 和佐見勝氏
■問い合わせ・パンフレットの請求先
流通経済研究所
流通大会事務局(担当:池田、高橋、中田)
TEL:03-5213-4531(代)
FAX:03-5276-5457
電話受付時間:午前10:00~12:00、午後13:00~17:30
http://www.dei.or.jp/ryutsu_fes/inquiry.php
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。