売場づくり/「インストアマーチャンダイジング基礎講座」9月12日開講
2022年08月22日 10:30 / セミナー
- 関連キーワード
- 流通経済研究所
流通経済研究所は9月12日、オンデマンド配信方式で「(小売版)インストア・マーチャンダイジング基礎講座~客単価向上のための売場づくりの原則を体系的に学ぶ~」を開催する。
インストア・マーチャンダイジングは、購買行動や人間の特性と客観的な検証に基づく売場作りの原理原則となっている。流通経済研究所では1980年代の半ばから、小売・卸・メーカー各社との共同研究を通して、インストア・マーチャンダイジングに関する実践的な研究と体系化を行ってきた。講座では、このインストア・マーチャンダイジングの基礎を短時間で学び、すぐに実践に応用できるよう、従来の基礎講座を小売の視点で再編集した。
また、店舗の人も含め、広く受講できるように、都合の良い時間に小分けで受講できる「オンデマンド形式」で開催する。小売の視点での編集で、1チャプターを20~30分程度(全6チャプター)で構成する。豊富な事例を紹介するとともに、受講料も柔軟な価格体系とした。
オンデマンド受講のため、好きな時間に受講でき、都合に合わせて受講の中断・再開ができる。また、確認したい箇所を後から視聴しなおすことも可能で、スマートフォンやタブレットからも視聴できる。さらに、講義内容に関する質問はメールで対応する。
店長、売場マネージャー、スーパーバイザー、商品部バイヤー、販促企画担当等、マーチャンダイジング・売場作りに携わる人の受講を想定している。講座は食品スーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストアなど、食品・日用品を扱う売場を前提としているが、そのほか業態の売場作りにおいても活用できる内容となっている。
■開催概要
オンデマンド配信期間
日時:2022年度上期 9月12日~11月11日
申込締切:10月31日
日時:2022年度下期 2月27日~4月18日
申込締切:3月31日
開催方法:オンデマンド(録画の任意の時間での視聴)
所要時間:約3.5時間(6チャプター合計)
費用(1名当たり)
1~9名:12,000円
10~29名:10,000円
30~49名:8,000円
50名以上:6,000円
※10名以上の金額は、一括で申込みの場合のみ適用
■詳細・申し込み
https://www.dei.or.jp/school/ism_retail
■プログラム
1. 客単価・客数の向上とインストア・マーチャンダイジング
・ISMの視点と考え方
・消費者の購買行動の特徴と客単価に影響する要因
2. フロア・レイアウトと客動線
・動線長と客単価
・買い回りパターンと動線長を伸ばすフロアレイアウト
3. お客様の視線を止め足を止める
・ヒトが注意を向ける仕組みを理解する
・売場作りへの応用
4. 視認性を高めるための陳列の工夫
・什器・パッケージ形状に応じた陳列の原則と事例
5. 買いやすく・売れる定番陳列
・グルーピングの重要性
・ゾーニング・フェイシングの原則
6. インストア・プロモーションの基礎知識
・価格訴求と価値訴求
・販促手法別 効果的な展開のための基礎知識
■講師
祝 辰也
流通経済研究所 上席研究員 ビジネススクール統括
プロフィール
外資系金融サービス会社を経て、1992年財団法人流通経済研究所に入所。2003年から2015年まで小売向けデータ活用コンサルティング会社、市場POSデータサービス会社に勤務し、2015年4月から現職。ID-POSデータ活用戦略研究会、ネットショッパー研究会、メーカー・卸営業担当向け研修、小売バイヤー向け研修を担当。
主な研究領域
POS・ID-POSデータ活用、ショッパー行動、小売マーケティング
■問い合わせ先
流通経済研究所
教育・研修 担当:中田、祝(いわい)
TEL:03-5213-4531
FAX:03-5276-5457
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。