【PR】流通経済研究所/第8回POSデータ活用検定、6/9~7/10開催
2025年05月09日 17:08 / セミナー
流通経済研究所は6月9日~7月10日、オンラインで「第8回POSデータ活用検定(POS検!)」を開催する。
POSデータ活用検定は、POSデータ活用に関する正しい知識・スキル習得とそのための学習目標となる/POSデータを正しく効果的に分析・活用するための知識・スキルをもつことを自社内や取引先に証明するもの。
試験はオンラインで実施し、その場で合否が判明する。問題やテキストは、流通経済研究所の40年近くにわたるPOSデータ分析・活用に関する研究、コンサルティング、教育経験・成果・知見に基づいたものとなっている。
合格者には、合格証や名刺掲載用のロゴ・データ、合格認定のバッジを発行。
このバッジは電子的なもので、オンライン上でいつ・どこでもスキルの提示・証明が可能となっており、スマホに表示させたり、SNSのプロフィール等で共有することができる。
【このような方におすすめ】
消費財メーカーや卸売業で、営業推進、営業、営業サポートを担当している
小売業でバイヤー、販促企画を担当している
■検定概要
日程:6月9日~7月10日
受検資格:誰でも受検可能
受検料:1万8000円(税込1万9800円)
※企業一括、または6名以上で申し込みの場合は要相談
■問い合わせ
流通経済研究所
教育・研修・検定担当:伊藤、祝(いわい)
TEL:03-5213-4532
FAX:03-5276-5457
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。