大和リース/長野県佐久市に複合商業施設「フレスポ佐久インター」
2022年07月08日 16:20 / 店舗
大和リースは7月15日、長野県佐久市に複合商業施設「フレスポ佐久インター」をオープンする。
上信越自動車道 佐久インターチェンジ出入り口の正面に立地する同施設にはスーパーマーケット、飲食店、ドラッグストアといった地域住民の生活に便利な店舗をはじめ、のんびり過ごせる広場、シェアスペース・シェアキッチンといった、使い方の自由なスペースを備えている。
地域の豊かなライフスタイルを育むとともに、居心地の良い、日常に寄り添う施設を目指す。
スターバックスコーヒー、ラーメン「麺屋 蕪村(めんや ぶそん)」、サンドイッチ「Fruit&Bread SANCH(サンチ)」の3店舗が先行してオープンしており、今回ウエルシア、シェアスペース・シェアキッチン「ハッシュタグ佐久」、スーパーマーケット「LUCKBELL(ラクベル)」、「バーガーカンパニー佐久」など10店舗がオープンする。
「フレスポ」とは「フレンドリースポット」の略称で、「日常生活に便利なショッピングセンター」をコンセプトに展開。同社が開発する複合商業施設としては、長野県内で「フレスポまるこ(上田市)」「フレスポ大町(大町市)」に続く3カ所目となる。
<周辺地図>
■フレスポ佐久インター
住所:長野県佐久市岩村田北1丁目22-3
敷地面積:1万4121.00m2
延床面積:2091.10m2
構造規模:鉄骨造平屋建て6棟
店舗数:13店舗
駐車場台数:178台(バス5台含む)
駐輪場台数:自転車20台・バイク35台
https://www.e-frespo.com/saku/
関連記事
店舗 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 日販/溜池山王駅に無人書店オープン、月商500万円目指す
- 09月25日
-
- イオン/「トップバリュ」31品目を値下げ
- 09月25日
-
- 鳥貴族/社名変更でエターナルホスピタリティグループに
- 09月25日
-
- ゲオ/セカンドストリート・モバイル併設店を初出店
- 09月25日
-
- 良品計画/東北8生協で「無印良品」約120品が購入可能に
- 09月25日
-
- b8ta/マクアケと協業を開始
- 09月25日
-
- オークワ/トヨタ販売店と移動スーパーの実験開始
- 09月25日
-
- ゲオ/セカンドストリート、米国30店舗を達成
- 09月25日
-
- くら寿司/ファンコミュニティサイトを新設
- 09月25日
-
- 松本パルコ/閉店企画、地元クリエイターが集結
- 09月25日