セブンイレブン/福岡の山間部に初の地域共創型店舗「八女星野村店」10/30オープン
2025年10月29日 16:27 / 店舗
セブン‐イレブン・ジャパンは10月30日、福岡県八女市と連携して「セブン‐イレブン八女星野村店」(同)をオープンする。
同店舗は、セブン‐イレブンで初となる「地域共創型店舗」。行政からの相談も踏まえて、地域における買物課題の解決を主目的とした店舗を出店するのは初めて。土地の用意・整地など、八女市からの協力によって出店が実現した。
出店地となる星野村は、八女市内でも山間部に位置し、特に人口減、高齢化が進むエリア。加えて、生活に必要な買物の場が限られており、日常的に使いやすい小売店の出店が周辺住民から望まれていた。
そこで八女市とセブン‐イレブンは、3月に「八女市買物支援事業に関する協定」を締結。地域の買物支援を通じた地域活性化の促進を目指すもので、双方連携による「地域住民の生活の利便性向上」を目的としている。
より住みやすいまちづくりを目指す八女市と、地域に根差した店舗展開を推進するセブン‐イレブンの思いが一致し、今回の出店が決まったという。
新店では、約1500アイテムをラインアップし、品ぞろえも八女市と連携して選定。おにぎりやサンドイッチ・弁当などのセブン‐イレブンのオリジナル商品や、近場での購入が難しいアイスクリームや冷凍食品を豊富に扱うなど、地域住民の声を反映させた。
また、セブンでお馴染みの揚げ物総菜などのフライヤー商品、セブンカフェ、セブンカフェスムージーの取り扱いや、マルチコピー機などの生活サービスも導入する。
■セブン‐イレブン八女星野村店
所在地:福岡県八女市星野村5219-9
開店日時:2025年10月30日7時
運営:フランチャイズ方式
売場面積:約77m2(約23坪)
営業時間:6時~22時
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。
