コカ・コーラ ボトラーズジャパンは3月25日、スーパーフレックスの適用延長、入社式を秋に延期することを発表した。
3月10日よりフレックス勤務の運用をさらに規制緩和し、フレキシブルタイムで業務を行えるよう、春休み開始までの期間、期間限定でコアタイムの設定をしないスーパーフレックスを適用していた。
今回、このスーパーフレックス適用を当面の間、期間を延長する。
<スーパーフレックス適用延長>

今まではフレックスを利用しても、コアタイムは全員同じだったので、出社した場合、11時~15時は必ず最大人数が集まっているという状況にあったが、スーパーフレックス適用で、さらに人が分散される。テレワークにおいてもこの制度を利用できるため、子供を持つ親世代も、より自由に働く時間を設定できる。
また、入社式は秋以降に延期とするが、オリエンテーションは4月1日に15分だけの小規模な「オリエンテーション」を行う。
これは、入社式という大規模セレモニーではなく、安全を最優先に考慮し、25~30人ごとの小集団に分けて実施するもの。
社長からのメッセージ、CMに登場しているタレントからのお祝いメッセージを視聴、「コカ・コーラ」で乾杯という内容になる。
別日にWEB研修も行う予定。東京8部屋、福岡6部屋に分け、席の間隔を空けて実施する。