イケア/6月20日「世界難民の日」に寄せて難民支援の募金活動開始
2022年06月14日 10:30 / 経営
イケア・ジャパンの親会社であるIngkaグループ(Ingka Holding B.V.とその関連会社)は6月13日、「世界難民の日」(6月20日)に寄せて、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)と共同で、難民に対する偏見や誤解を払拭し、共感の輪を広げる活動を行う「Together for all refugees(すべての難民のために、一緒に)」キャンペーンを開始すると発表した。
同キャンペーンは、人々の難民に対する理解を深め、意識を高めることを目的としている。すべての難民に寄り添うことをあらゆる人に呼びかけ、難民支援のための行動として、難民支援に必要な資金の寄付を募るという。
Ingkaグループでは、リテールを展開しているすべての国の寄付金を合わせて合計2000万ユーロを調達し、UNHCRに寄付することを目指して、難民への人道支援を積極的に行っていく。イケア・ジャパンでも、2022年6月13日~8月31日まで、イケア店舗、IKEAオンラインストアにて寄付を受け付ける。今後、IKEAアプリでも同様に受け付ける予定だ。日本からの寄付は、UNHCRの日本における公式支援窓口である「特定非営利活動法人国連UNHCR協会」を通じて、UNHCRの本部ジュネーブへ届けられる。
関連記事
経営 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- セブンイレブン/全国で常温の当日配送やめ、翌日納品に
- 09月21日
-
- トライアル/青森のスーパー「さとちょう」から18店舗取得
- 09月21日
-
- バロー/アマゾン上のネットスーパー、愛知で配送エリア拡大
- 09月21日
-
- アルビス/富山市「大久保店」リニューアル、鉄板デリ導入
- 09月21日
-
- イオンリテール/経営企画本部にMySCUE事業部を新設
- 09月21日
-
- 六本木ヒルズ/個性派広島お好み焼き店がオープン
- 09月21日
-
- ニトリ/中国山東省、北京市に計2店舗同時オープン
- 09月21日
-
- ライフ/横浜市「ビエラ蒔田店」でネットスーパー開始
- 09月21日
-
- ニトリ/童話をモチーフにした「ぬいぐるみ」発売
- 09月21日