ノジマ/出店エリアの127自治体に2億1000万円相当の家電など寄贈
2024年01月19日 10:40 / 経営
ノジマは1月17日、 店舗を展開している127の自治体に対し、2億1000万円相当の家電を寄付したと発表した。
社会貢献活動の一環として、毎年出店地域の自治体へ寄贈を実施しているもの。「蓄電池」「手回しラジオ」「ipad mini」「テレビ」「サーキュレーター」など、需要が高い商品を選定し、1月16日にはすべての自治体への発送が完了した。
1984年から、当期利益の1%または経常利益の0.4%を限度額として、出店地域の自治体に現金や商品券、省エネ製品、家電などを寄贈してきた。2021年度から経常利益の0.6%に限度額を変更し、今年で39年目の取り組みとなる。
今後も経営理念に「社会に貢献する経営」を掲げ、地域社会との共栄やサステナビリティの活動に積極的に取り組むという。
■ノジマの関連記事
ノジマ/GlobalLogic JapanとのDXプロジェクトで新サービス
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。