ニトリ/日本国内のウクライナ避難民へ生活費支援
2023年09月01日 10:00 / 経営
ニトリは9月1日から、日本国内のウクライナ避難民の方々へ、生活費支援の募集を開始した。これまでも東日本大震災やインドネシア・スマトラ島沖地震等、国内外において被災者への支援活動を行ってきたが、今回、北海道に避難しているウクライナの人々への支援を求める声が寄せられ、支援の在り方を検討していた。
現在、日本に滞在するウクライナ避難民のなかで、国や団体から支援を受けられていない人は一定数いるといわれている。直接声は届かなくとも、北海道のみならず、日本全国各地で同じように支援を求めている人がいるのではないか。また、そのような支援の行き届かない人々の力になりたいという想いから、生活費支援をすることを決定した。
今回、国からの支援の対象外になっている、身元保証人のいる避難民の人々を対象に、大人1人あたり8万円/月(20歳未満は4万円/月)の生活支援金を毎月支給する。支給は似鳥国際奨学財団を通じて行い、支援総額は最大で3億6000万円を見込んでいる。支援原資として、ニトリと似鳥昭雄氏個人がそれぞれ最大で1億8000万円を財団へ提供する予定だ。
これまで、ニトリホールディングスでは、全国の店舗や物流拠点で、ウクライナ避難民の人々へ就労機会を提供している。主に全国の「ニトリ」「島忠」「ホームロジスティクス」の各拠点(一部拠点を除く)において受け入れし、勤務場所によってはスキルを活かした業務を提供できるよう、取り組んでいる。
■ニトリの関連記事
ニトリHD/タイ進出で現地SC「central world」に出店
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。