イトーヨーカドー溝ノ口店/マヨネーズボトルのリサイクル開始
2024年06月20日 15:49 / 経営
イトーヨーカ堂は7月1日、「イトーヨーカドー溝ノ口店」(川崎市高津区)において、使用済みマヨネーズボトルのリサイクル実験を開始する。
セブン&アイ・ホールディングスが参画しているクリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス、キユーピー、味の素、アミタホールディングス社、川崎市と協働し、マヨネーズボトルの水平リサイクル実現に向けて、必要な技術の確立と仕組みの構築を目指す。
マヨネーズボトルの主な素材はポリエチレン(PE)だが、飲料PETボトルに代表されるような水平リサイクルの仕組みが社会的に実装されていない。素材・設計上、水平リサイクルの可能性がある使用済みマヨネーズボトルの回収を通じて、回収量や回収効率などを検証する。
対象は家庭用マヨネーズ、「キユーピーハーフ」「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」などのボトル。
クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンスは、海洋プラスチック問題解決に向け、業種を超えた幅広い関係者の連携を強めイノベーションを加速するため2019年に設立された官民連携プラットフォーム。
■実験概要
回収場所:イトーヨーカドー 溝ノ口店1階立体駐車場側 東入り口 (神奈川県川崎市高津区久本3-6-20)
営業時間:10時~21時
実施期間:2024年7月1日~2025年6月30日
■クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス公式サイト
https://cloma.net/
■イトーヨーカドーの関連記事
イトーヨーカドー/暑さ対策「清涼祭」で売上1割増目指す
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。