スーツ3万9000円~9万9000円、ジャケット3万9000円~6万9000円、パンツ2万6000円、ベスト1万6000円~1万9000円、シャツ9800円~1万6000円でカスタムオーダーに対応する。
縫製は、上海工場と国内工場を組み合わせて実施。ミシンを使用したマシンメイドと職人によるハンドメイドを併用することで、同業他社と同等以上の品質で2割は安い価格帯を目指した。
敷居が高い、古めかしい、気軽に利用することができないといったイメージが強いオーダースーツを、もっと気軽に利用してもらうことを目指した。
1階に既製服、2階にオーダーフロアを展開。店舗面積は1階78m2、2階87m2、合計165m2。
生地見本を前面に打ち出すオーダースーツ専門店は、スーツを注文する目的がなければ、気軽に立ち寄れないが、UNIVERSAL LANGUAGEでも展開する既製服を1階で扱うことで、入店しやすい店舗を目指した。
カスタムオーダーサービスは、ユニバーサルランゲージ新宿店、渋谷店でも展開。そのほか、都心や地方都市の一等地でビジネススーツを展開する「THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)」で順次、導入している。
現在、ザ・スーツカンパニー新宿本店、渋谷宮下公園店、銀座本店、日本橋店、新橋店、RiM-f福山店でも展開し、11店でサービスを提供する。年内には、カスタムオーダー対応店舗を20店まで拡大する予定だ。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。