経産省/地域未来けん引企業を2148社を発表、中川政七商店、イシダなど

2017年12月22日 13:30 / トピックス

経済産業省は12月22日、地域経済けん引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として「地域未来けん引企業」を2148社選定した。

地域における多様な事業活動を適切に選考するために、複眼的な観点からの評価に基づく丁寧な選考プロセスにより選定した。

企業情報のデータベースから高い付加価値を創出していること等の定量的な指標に加え、自治体や商工団体、金融機関等の関係者から今後の地域経済への貢献等が期待される企業の推薦という2つの方法により、外部有識者委員会の検討も踏まえて選定したという。

流通業関連企業では、紅屋商事(青森)、エーデルワイン、世嬉の一酒造、南部美人(岩手)、一ノ蔵(宮城)、出羽桜酒造、でん六(山形)、末廣酒造(福島)、フタバ食品、横倉本店(栃木)、永井酒造、マンナンライフ(群馬)、ヤマサ醤油(千葉)、佐藤食品工業、八海醸造(新潟)、能登ワイン(石川)、黒龍酒造、南部酒造場(福井)、山梨醸造(山梨)、マルコメ、宮坂醸造、ヤッホーブルーイング(長野)が選定された。

また、秋田屋本店(岐阜)、おやつカンパニー(三重)、イシダ、創味食品(京都)、エーデルワイス、エム・シーシー食品、ヒガシマル醤油、兵庫県手延素麺協同組合(兵庫)、中川政七商店(奈良)、中野BC(和歌山)、久留米麦酒、宝製菓(鳥取)、オハヨー乳業、ストライプインターナショナル(岡山)、オタフクソース、酒商山田(広島)、旭酒造(山口)、水口酒造(愛媛)、サンキュードラッグ、ふくや(福岡)、友桝飲料(佐賀)、たらみ、ハウステンボス(長崎)、鶴屋百貨店(熊本)、三和酒造(大分)、霧島酒造(宮崎)、濱田酒造、本坊酒造、山形屋(鹿児島)、オリオンビール、沖縄ハム総合食品(沖縄)が選定された。

■地域未来けん引企業
http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171222003/20171222003.html

中川政七商店/さいたま市「アトレ浦和」に新店舗9/27オープン

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

トピックス 最新記事

一覧

百貨店(デパート)に関する最新ニュース

一覧

経済産業省に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧