ワークシェアアプリ「タイミー」/JR東日本子会社など20億円資金調達
2019年11月05日 14:10 / 経営
- 関連キーワード
- JR東日本スタートアップ
- タイミー
- 資金調達
ワークシェアサービス「タイミー」を展開するタイミーは10月31日、JR東日本スタートアップ、The CFO Consulting、GOSSO、トランジットジェネラルオフィス、プロロジスなど複数名を引受先とする第三者割当増資による20億円の資金調達を実施したと発表した。
「タイミー」は、2018年8月10日にサービス開始以降、現在、飲食・小売・物流、オフィスワークなど様々な業界で2000社以上の企業に利用されている。
ワーカー(働き手)のアプリダウンロード数も右肩上がりの推移が続き、ワーカー登録者数は25万人を超えた。
今回調達した資金は、この勢いをさらに加速させるべく、主に人手に困る店舗・企業への認知拡大や新規ユーザー獲得のためのマーケティング費用や採用などに充てるという。
■タイミー
設立日:2017年8月
代表者:小川 嶺
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-22-9 AD-O渋谷道玄坂ビル9~10階
TEL:03-3830-0473
メール:info@taimee.co.jp
事業内容:インターネットメディアおよびアプリケーションの企画・開発・運営、マーケティング、
ブランディング、各種コンテンツの企画・制作
https://taimee.co.jp
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。