ゲンキー 決算/6月期増収増益、生鮮食品・日配品で集客

2024年07月29日 15:50 / 決算

Genky DrugStoresが7月29日に発表した2024年6月期決算によると、売上高1848億6000万円(前年同期比9.3%増)、営業利益90億1500万円(34.4%増)、経常利益92億6800万円(30.9%増)、親会社に帰属する当期利益63億2400万円(32.7%増)となった。

ゲンキー

生鮮食品・日配品などのデイリーフーズが強い集客を促し、仕入価格高騰に伴う店頭売価上昇で、一点単価が4.9%上昇したことなどから増収増益となっている。

生活者の節約志向に伴い、「近所で生活費が節約できるお店」がコンセプトのR(レギュラー)店が好評を得ている。

店舗は、R店を愛知県に10店舗、岐阜県に6店舗、石川県に6店舗、福井県に5店舗、滋賀県に4店舗出店した。また、大型店を7店舗閉店し、3店舗をR店へ改装した。6月末の店舗数は、R店386店舗、大型店47店舗の計433店舗となった。

次期は、売上高2020億円(9.3%増)、営業利益100億円(10.9%増)、経常利益102億2000万円(10.3%増)、親会社に帰属する当期利益70億円(10.7%増)を見込んでいる。

■ゲンキーの関連記事
賃上げ2024/ゲンキー正社員平均5%アップ

ゲンキー 決算/7~9月増収増益、生鮮食品・日配品で客数増

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

決算 最新記事

一覧

ドラッグストアに関する最新ニュース

一覧

増収増益に関する最新ニュース

一覧

ゲンキーに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧