【PR】Roboware/冷凍食品の物流自動化ウェビナー4/17開催
2025年04月10日 17:03 / セミナー
月額制倉庫ロボットサービスを提供するRoboware(運営:Gaussy)は4月17日、急増する冷凍食品の物流課題をテーマとした物流企業・荷主企業向けセミナーをオンライン開催する。
冷食需要の拡大により、近年の食品物流現場では幅広い用途の冷凍食品を取り扱うようになった。それに伴って増加した冷食のバラ仕分け作業は、寒冷環境下で大量の商品を正確に仕分けることが求められ、人手不足の深刻化や人件費の高騰など大きな課題に直面している。
セミナーでは、1日あたり数千ピース、繁忙期には1万ピースを超えるバラ出荷を行っている企業を対象に、冷食物流の中でも負荷が大きい「仕分け工程」におけるロボット導入のメリットや成果を出すコツについて解説する。
【このような方におすすめ】
冷凍食品のバラ仕分け自動化を検討している
冷凍・冷蔵倉庫における人手不足や作業負荷などの課題がある
食品物流の生産性改善に取り組んでいる
■開催概要
日時:4月17日(木)14:00~15:00(約50分)
形式:オンライン(Zoom)
参加費:無料(要事前登録)
■内容
冷食物流自動化 成功のルール ~ロボット導入から運用まで、バラ仕分け自動化の進め方 ~
1.立体型仕分けロボット「オムニソーター」とは
2.冷凍食品のバラ仕分けに「オムニソーター」が選ばれる理由
3.導入事例に見る自動化成功のポイント
4.質疑
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。