京都ポルタ×ALSOK/有人警備と連携した警備ロボットの実証実験8/1開始

2025年07月28日 10:10 / 経営

JR西日本京都SC開発とALSOKは8月1日、京都駅直結の商業施設「京都ポルタ」(京都市下京区)で、有人警備と連携した警備ロボット「REBORG-Z」の運用に関する実証実験を開始する。

<導入イメージ>
京都ポルタ

今回の実証実験では、館内での立哨及び自走巡回、各種センサーによる異常の早期検知・通知が可能な警備ロボット「REBORG-Z」を導入することで、有人警備業務のさらなる強化・補強、および業務品質向上を目指す。

京都ポルタでは、施設全体の「安心・安全」を高める取り組みの一環として、警備業務の自動化と生産性向上を検討しており、2025年大阪・関西万博を契機に、警備ロボットの実証実験を実施している。

なお、今回の実験は万博開催期間中2回目で、ALSOKとの共同実験は初めて。

警備ロボットREBORG-Zは、夜間だけでなく、日中の人が往来する公共空間などでも自律移動による巡回監視を行う。防水防塵性があるため、テラスや連絡通路などの屋外環境でも走行可能だ。

液晶パネルを用いたデジタルサイネージの活用により、施設警備・防犯等に関する顧客への注意喚起や各種案内表示、音声出力を行い、警備強化の自動化や施設の安全性向上に寄与するという。

■実証実験概要
検証場所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町902 京都ポルタ地下街および南エリア(駅ビル地下2階)
実施期間:2025年8月1日~11月30日

京都ポルタ/「免税一括カウンター」4/5設置、七条商店街含む40店舗に対応

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

商業施設に関する最新ニュース

一覧

京都府に関する最新ニュース

一覧

実証実験に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧