2012年3月 の記事一覧
- ローソン/放射性物質の自主検査、食品工場30か所で開始(03月30日)
- 中小企業庁/公取委にコナカへの勧告を請求(03月30日)
- セブン-イレブン、トヨタ生協など/商業施設の省エネ実験(03月30日)
- イトーヨーカドー/Kent2012春夏のTVCM開始(03月30日)
- ジーユー/銀座店オープン、柚木社長がテープカット(03月30日)
- ニトリHD/2月期は売上高5.3%増、営業利益10%増(03月30日)
- フジテレビ/Yahoo!ショッピングと楽天市場に出店(03月30日)
- セブン-イレブン/群馬県で移動販売(03月30日)
- 九九プラス/河原副社長が社長に昇格(03月30日)
- イオン/ベトナムに学校を建設する募金活動(03月30日)
- モスフード/MOSDOモスドを恵比寿に4月1日オープン(03月30日)
- オークワ/3月の売上16.9%増の200億円(03月30日)
- プロント/東京スカイツリータウンに2店出店(03月30日)
- PLAZA/東京ソラマチに出店(03月30日)
- ツルハHD/3月の売上は5.2%増(03月30日)
- クオール/60億円のコミットメントライン契約締結(03月30日)
- はなまる/他社の期限切れ割引券・クーポン券で値引き(03月30日)
- ミニストップ/日本大学の国際関係学部三島駅北口校舎内に出店(03月30日)
- セブン-イレブン/福岡市と地域共働事業で提携(03月30日)
- 東急/2月の東急百貨店4.9%増、東急ストア2.3%減(03月30日)
- 森ビル都市企画/熊本駅前にくまもと森都心(03月30日)
- マックスバリュ西日本/特別損失35億円を計上(03月30日)
- ジーフット/3月の売上24.3%増(03月30日)
- 資生堂/28社で美と健康の総合サイトを開始(03月30日)
- CFSコーポレーション/2月の全店売上2.9%増(03月30日)
- コロワイド/4月2日、滋賀に初出店(03月30日)
- キリン堂/3月の売上1.3%減(03月30日)
- ラウンドワン/横浜、大阪の店舗を売却(03月30日)
- さいか屋/返済猶予の15億5500万円を返済(03月30日)
- イオン/2月の売上高9.8%増の4485億円(03月29日)
- ジーユー/都内最大の旗艦店、銀座店を公開(03月29日)
- ローソン/生鮮CVS本部を新設(03月29日)
- ABCマート/池袋にフラッグシップ店、4月14日オープン(03月29日)
- 経産省/2月の商業統計、小売業は3.5%増の10兆7730億円(03月29日)
- 東急百貨店/1月期は売上高3.1%減、営業利益22.4%減(03月29日)
- ファンケル/2014年度売上高1010億円、営業利益80億円(03月29日)
- ミニストップ/愛知大学の新キャンパスに、30日オープン(03月29日)
- エディオン/子会社のエディオンコミュニケーションズ機構改革(03月29日)
- フィールコーポレーション/浜松で工場跡地を28億円で購入(03月29日)
- 小僧寿し本部/木村取締役が社長に昇格(03月29日)
- 日本郵政/名駅一丁目計画(仮称)を発表(03月29日)
- ユニリーバ/アイスクリームのBEN&JERRY`S日本1号店(03月29日)
- メディカル一光/投資会社設立(03月29日)
- 小田急百貨店/2月の売上高4.2%減の101億円(03月29日)
- オートバックスセブン/山口のユニックスを子会社化(03月29日)
- ジーユー/2012年度に売上500億円を達成(03月29日)
- BookLive/三井物産、日本政策投資銀行、東芝、NECと資本提携(03月29日)
- PLAZA/名古屋松坂屋店をリニューアル(03月29日)
- オークローンマーケティング/女性向け美容サイトを開設(03月29日)
- メディカル一光/訪問介護のさつきを子会社化(03月29日)
- タキヒヨー/2月期は売上高3.1%増、営業利益3.2倍(03月29日)
- つぼ八/生パスタ専門店を関内駅に31日開店(03月29日)
- イオン/東京国際フォーラムでシニア商品の展示会(03月28日)
- セブン-イレブン/佐藤可士和監修の文具と生活雑貨(03月28日)
- ファミリーマート/コンビニをタクシー乗り場にする実験(03月28日)
- JR名古屋タカシマヤ/春のリニューアルでリビングフロア一新(03月28日)
- 東急/2014年生活サービス事業売上5257億円(03月28日)
- 銀座三越/中田英寿氏招き、伝統工芸の展示会(03月28日)
- ユニクロ/機能性インナーの新CMに綾野剛さん起用(03月28日)
- Gap/JR名古屋タカシマヤにバナナ・リパブリック出店(03月28日)
- 東急/生活サービス事業本部を新設(03月28日)
- ドン・キホーテ/6月下旬、長崎市に出店(03月28日)
- エディオン/6本部体制に再編(03月28日)
- 日立ソリューションズ/流通業向けビジネスソリューション(03月28日)
- 東武商事/東急レクリエーションと業務提携(03月28日)
- 静岡市農業協同組合/NECのシステム採用し電子マネー決済(03月28日)
- 近鉄百貨店/希望退職実施で10億4800万円の特別損失(03月28日)
- 北海道キヨスク/コンビニキヨスク大通店をセブン-イレブンに(03月28日)
- アスクル/3月の売上10.8%増の188億500万円(03月28日)
- 近鉄百貨店/書籍販売子会社の株式をジュンク堂に譲渡(03月28日)
- ORIHICA/アリオ亀有に出店(03月28日)
- ベルーナ/ソニーの液晶テレビを活用した通販(03月28日)
- 京阪電鉄/流通業はプロパティマネジメント事業拡大(03月28日)
- ゲオ/広告代理店業子会社を吸収(03月28日)
- リーボック/スマートフォンを活用した販促(03月28日)
- 八天堂/JR名古屋タカシマヤに4月18日出店(03月28日)
- ゲオHD/リサイクル事業子会社を再編(03月28日)
- ドミノ・ピザ/スマートフォン経由売上10億円突破(03月28日)
- 三省堂書店/BookLiveと連携、ソーシャル本棚サービス(03月28日)
- 東京スカイツリータウン/東京ソラマチの出店312店(03月27日)
- 公取委/ダイソーを下請代金減額で勧告(03月27日)
- ジーユー/銀座に都内最大の旗艦店、30日オープン(03月27日)
- ユニクロ/銀座店(03月27日)
- ユナイテッドアローズ/東京ソラマチにコーヒーショップ併設店(03月27日)
- しまむら/3月の売上17.3%増(03月27日)
- ユニクロ/スマートフォンで寄付活動(03月27日)
- イトーヨーカドー/シニアnanacoカードを発行(03月27日)
- 京王/2月の京王百貨店0.8%減、京王ストア3.1%増(03月27日)
- 千趣会/イオンモール千葉ニュータウンに出店(03月27日)
- トモニティ薬局/さいたま新都心に出店(03月27日)
- タグ・ホイヤー/錦織圭選手とパートナー契約(03月27日)
- 東武鉄道/東京ソラマチにおみやげ専門店(03月27日)
- ビームス/飲食と雑貨の新業態、東京スカイツリーに出店(03月27日)
- サマンサタバサ/東京ソラマチにギフトをテーマに新業態(03月27日)
- サンリオ/東京ソラマチにハローキティー直営店(03月27日)
- キデイランド/リラックマストアを東京ソラマチに開店(03月27日)
- メガネトップ/金融機関と3年間で50億円の融資枠(03月27日)
- ラウンドワン/鹿児島市の店舗を売却(03月27日)
- アドアーズ/板橋区に格安レンタルショップ1号店(03月27日)
- ハニーズ/6~2月は売上高4.2%増、営業利益14.8%増(03月27日)