2013年6月 の記事一覧
- ファミリーマート/近鉄大阪阿部野橋駅に2店オープン(06月10日)
- ケーズHD/5月の売上高1.3%減、テレビ23.1%減(06月10日)
- ドン・キホーテ/5月の売上10.6%増(06月10日)
- ワールド/カスタムオーダーのランドセルを受注(06月10日)
- スギHD/5月の売上7.1%増(06月10日)
- ゼビオ/5月の全店売上ゼビオ3.5%増、ヴィクトリア10.8%増(06月10日)
- コロワイド/5月の売上は16.3%増(06月10日)
- サッポロライオン/新千歳空港にビヤガーデン(06月10日)
- ジーフット/5月の売上は3.3%増(06月10日)
- イオン北海道/レジ袋収益金1057万円を寄付(06月10日)
- トーホー/2~4月は売上高1.8%増、営業利益13.5%増(06月10日)
- トーハン/3月期は売上高2.6%減、営業利益は前年並み(06月10日)
- タワーレコード/渋谷店のライブストリーミング配信番組を終了(06月10日)
- くらコーポレーション/11~4月は売上高428億円、営業利益24億円(06月10日)
- 夢展望/スマホで毎日、コーディネートを提案(06月10日)
- 伊藤園/希少茶葉用いた「ヘルシー ルイボスティー」新発売(06月10日)
- アイシア/“猫缶”5商品を値上げ、7月から(06月10日)
- 日本ハム/お中元商戦でシニア向け小分けセットなど展開(06月10日)
- ファンケル/べたつき抑える「クールボディウォッシュ」限定発売(06月10日)
- 大塚食品/辛さ8倍の「ボンカレーゴールド 超熱辛」夏季限定発売(06月10日)
- グリコ/「ポッキー」の世界共通ブランドサイト開設(06月10日)
- ヨークベニマル/石巻市の中浦店、6月13日再開(06月07日)
- サッポロ/ミツバチ酵母ビール「銀座ブラウン」をウェブ限定発売(06月07日)
- アルコール飲料 売上ランキング/5月20~26日、「アサヒ スーパードライ」が1位(06月07日)
- 乳飲料 売上ランキング/5月20~26日、「明治 おいしい牛乳」が1位守る(06月07日)
- 清涼飲料 売上ランキング/5月20~26日、「大塚 オロナミンC」が1位守る(06月07日)
- 果実飲料 売上ランキング/5月20~26日、「カゴメ 野菜生活100」が1位(06月07日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/5月20~26日、「ネスカフェ」が1位(06月07日)
- アシックス/一世風靡した「オニツカタイガー」の人気シューズが復活 (06月07日)
- フェアウェイSOL/食品・プロセス製造の需給・製品物流、支援ツール発表会(06月07日)
- アサヒF&H/「三ツ矢サイダー塩キャンディ」発売(06月07日)
- 大塚製薬/災害時の医薬・飲食料品の供給を強化、モデル事業に選定(06月07日)
- 西武渋谷店/11のインテリアショップを集積した自主編集売場(06月07日)
- 大塚家具/国内最大級の照明専門店、有明本社にオープン(06月07日)
- ビックカメラ/赤坂見附駅店(06月07日)
- 東急プラザ赤坂/ビックカメラ開店で共同販促(06月07日)
- 東急不動産/(仮称)神宮前6丁目プロジェクトに着工(06月07日)
- 明治/夏でもとけにくい「チョコまで焼いたたけのこの里」新発売(06月07日)
- キタムラ/5月の売上16.3%増の100億円(06月07日)
- 近鉄百貨店/あべのハルカス開業でホームページ一新(06月07日)
- イケア/大型カップを回収(06月07日)
- ダイエー/ギフトカードモールを拡大(06月07日)
- 日本チェーンドラッグストア協会/調剤ポイント付与を継続(06月07日)
- オートバックス/5月の全店売上高4.6%減の202億円(06月07日)
- ゲオ/5月の直営店売上3.2%減(06月07日)
- 青山商事/5月の売上4.4%減(06月07日)
- 伊藤忠商事/伊ブランド「ブルーレ・コパン」を展開(06月07日)
- コーナン商事/京都市にプロ向けホームセンター(06月07日)
- マックスバリュ東海/5月の売上19.7%増(06月07日)
- ワタミ/5月の売上0.3%増の61億円(06月07日)
- ベルーナ/定款に医療機器の製造・販売を追加(06月07日)
- タリーズコーヒー/国分寺エルに出店(06月07日)
- ミスターマックス/5月の全店売上高0.9%増(06月07日)
- 伊藤園/5月の売上7.2%増(06月07日)
- タワーレコード渋谷店/フレッシュネスバーガーと共同企画(06月07日)
- スターバックス/5月の売上10.5%増(06月07日)
- イオンモール/名古屋市港区に13.2万㎡の大型モール、6月下旬着工(06月06日)
- 花王/ボリューム出ない髪をふっくら仕上げるシャンプー新発売(06月06日)
- J-オイル/中国の食品大手と、食用油の事業化検討で覚書(06月06日)
- ヤマダ電機/中国・天津店を6月30日閉鎖(06月06日)
- 無印良品/世界同時キャンペーン(06月06日)
- 西友/ショートパンツ全118品目を発売(06月06日)
- ロクシタンジャポン/青山に旗艦店を6月28日オープン(06月06日)
- ダイエー/約700品目を値下げ(06月06日)
- モスバーガー/香港の店舗システムをクラウドで構築(06月06日)
- アルペン/海外初進出で上海に出店(06月06日)
- イオン/岡田元也社長がフランス農事功労章を受章(06月06日)
- パスコ/購買意欲を高め来店を促すテーマで、12日セミナー(06月06日)
- アルペン/5月の全社売上は9.2%増(06月06日)
- 三陽商会/5月前半は長袖商材、中旬以降から半袖が稼働(06月06日)
- ホームセンター/4月の売上3.3%減(06月06日)
- コーナン商事/仙台市に出店(06月06日)
- イオンリテール/BIGLOBEのLTE対応、ほぼスマホを販売(06月06日)
- セブン-イレブン/ソフトバンクのプリペイドカード販売(06月06日)
- コナカ/広島県福山市の福山駅ビルに出店(06月06日)
- セブン-イレブン/北九州市いのちをつなぐネットワークに参加(06月06日)
- スターゼン/海外食品開発部を設置(06月06日)
- タビオ/京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターに出店(06月06日)
- ピザハット/6月14日~30日、ピザハット誕生祭(06月06日)
- パートナーズダイニング/6月9日、ロックアップの日で半額(06月06日)
- ヤクルト/ヨーグルト風味の乳性飲料「ホワイトミルージュ」発売(06月06日)
- サントリー/輸入・国産ワインの一部を値上げ、9月2日から(06月06日)
- キリンビール/「キリン澄みきり」4工場で生産、6-7月は3割以上増産(06月06日)
- プリマハム/BBQなどで使える「じゃがバターステーキ」発売(06月06日)
- J-オイル/インド進出、合弁で高品質植物油脂を製造(06月06日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/5月20~26日、森永「チョコモナカジャンボ」が1位に(06月06日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/5月20~26日、明治のヨーグルトが1位(06月06日)
- 菓子 売上ランキング/5月20~26日、カルビー「じゃがりこサラダ」が1位(06月06日)
- 練り製品 売上ランキング/5月20~26日、「堀川 サラダアラスカ」が1位に(06月06日)
- 規制改革会議/健康食品の効能表示解禁求める(06月06日)
- 消費税転嫁法/成立、「消費税転嫁しない、当店が負担」を禁止(06月05日)
- 安倍首相/インターネットによる一般医薬品販売解禁を表明(06月05日)
- 伊勢丹松戸店/今秋、地域百貨店の新モデル店にリニューアル(06月05日)
- JINS/吉祥寺ダイヤ街店(06月05日)
- H&M/9月、傘下ブランドMONKIの2号店を原宿に出店(06月05日)
- 良品計画/5月の売上8.0%増(06月05日)
- 日本マクドナルド/宅配サービスでスマホ専用サイト(06月05日)
- 規制改革会議/一般用医薬品のネット販売、9月までに制度化を(06月05日)
- 吉野家/5月の売上19.8%増(06月05日)
- バロー/5月の全店売上高3.2%増(06月05日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン