2013年7月 の記事一覧
- トイザらス・ベビーザらス/みなとみらい店(07月24日)
- ニトリ/さいたま市岩槻区に出店(07月24日)
- そごう・西武/女性店長を倍増(07月24日)
- アインファーマシーズ/6月は調剤7.1%増、ドラッグ9.5%増(07月24日)
- チムニー/Eオーナーズフードの9店を譲受(07月24日)
- イケア/都内で親子参加のウォーキングイベント(07月24日)
- アマゾン/CD買取サービス開始(07月24日)
- 三光マーケティング/平林隆広専務が新社長に(07月24日)
- 上新電機/長野市に出店(07月24日)
- JALUX/宮崎空港に出店(07月24日)
- セシール/人気ファッションブランドをポンパレモールに出店(07月24日)
- 中部薬品/岐阜県羽島郡に出店(07月24日)
- 大塚家具/親子で手作り体験イベント(07月24日)
- あみやき亭/愛知にホルモンとタンの新業態(07月24日)
- ロイヤルHD/うどんでイスラム教徒向け料理として認証(07月24日)
- クロスカンパニー/岡山の山間地域支援プロジェクト(07月24日)
- グリーンハウス/ベトナムに合弁会社を設立(07月24日)
- バスクリン/「バスクリン 芳醇な巨峰の香り」数量限定発売(07月24日)
- ワールド/中学生と紙を使ったドレス作り(07月24日)
- 柔軟剤 売上ランキング/4~6月、P&G「レノアプラス」が1位(07月24日)
- クリニコ/とろみつき流動食「エコフロー」新発売(07月24日)
- 伊勢半/ネイルカラーに秋冬の新色2商品追加(07月24日)
- 練り製品 売上ランキング/7月8~14日、「ニッスイ 海からサラダフレーク」が1位守る(07月24日)
- 加工肉類 売上ランキング/7月8~14日、「ニチハム シャウエッセン」が1位堅持(07月24日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/7月8~14日、「パスコ 超熟」が1位に(07月24日)
- 麺類 売上ランキング/7月8~14日、「揖保の糸」が1位守る(07月24日)
- イトーヨーカ堂/北海道のダイイチと業務・資本提携(07月23日)
- 東京建物/大手町タワー、8月30日竣工、商業施設も(07月23日)
- サンドラッグ/赤尾取締役が新社長に(07月23日)
- 書籍市場/2013年上半期は1.5%減の5271億円(07月23日)
- 西友/LIVINよこすか店に直輸入商品コーナー(07月23日)
- 良品計画/レンタル専用ベビーベットの取扱会社を拡大(07月23日)
- ヨークベニマル/仙台市太白区に出店(07月23日)
- 福岡リート投資法人/パークプレイス大分を増床(07月23日)
- 丸井グループ/6月の小売事業5.7%増(07月23日)
- ファミリーマート/福島県と地域活性化包括連携協定(07月23日)
- マルエツ/屋上で太陽光発電による売電事業開始(07月23日)
- カワチ薬品/4~6月は売上高5.9%増、営業利益2.0%減(07月23日)
- ファミリーマート/広島市と災害時に関する協定を提携(07月23日)
- クリエイトSD/店舗開発部門を再編(07月23日)
- マルラニハワイ/新潟伊勢丹に期間限定店舗(07月23日)
- 日販/客数10%増、売上5%増を目指し、書店で「祭」(07月23日)
- 京王/駅のポスターを活用した動画配信実験(07月23日)
- 凸版印刷/通販カタログが閲覧できる無料アプリ(07月23日)
- 神戸物産/6月の単体売上高3.0%減の131億円(07月23日)
- コメ兵/名古屋、柏、町田に連続出店(07月23日)
- プラネット/2013年秋冬新製品カタログ発行(07月23日)
- カネボウ/自主回収の美白製品、6808人が「白斑様症状」申し出(07月23日)
- 東洋水産/「マルちゃん 醤油バター味焼そば」秋限定で発売(07月23日)
- 伊藤ハム/キリ・クリームチーズを一部回収(07月23日)
- プラネット/日用品・化粧品業界の「2013年秋冬新製品カタログ」発行(07月23日)
- 明治/牛乳などの出荷価格を約1~4%値上げ、10月から(07月23日)
- アシックス/衝撃抑え安定性高めたパンプス発売(07月23日)
- 歯磨き 売上ランキング/4~6月、サンスター「GUM デンタルペースト」が1位(07月23日)
- キリンビバレッジ/ペットボトル入り「フレーバーラテ」新展開(07月23日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/7月8~14日、森永「ホットケーキミックス」が1位に(07月23日)
- 粉類 売上ランキング/7月8~14日、日清フーズの1位続く(07月23日)
- 缶詰 売上ランキング/7月8~14日、PB「シーチキン」が1位守る(07月23日)
- 冷凍食品 売上ランキング/7月8~14日、味の素「ギョーザ」が1位堅持(07月23日)
- スープ 売上ランキング/7月8~14日、味の素「コンソメ」が1位に(07月23日)
- ニトリ/相模原に商業面積2.7万㎡のモール、9月4日オープン(07月22日)
- ハンドソープ 売上ランキング/4~6月、ライオンの「キレイキレイ 薬用ハンドソープ」が1位(07月22日)
- コカ・コーラウエスト/特別損益を計上、1~6月期利益予想を引き上げ(07月22日)
- コンビニエンスストア/6月の全店売上5.5%増(07月22日)
- イオンビッグマレーシア/マレーシアのジョホール州に出店(07月22日)
- セブン-イレブン/6月の売上8.3%増(07月22日)
- イオン/熊本県と包括提携協定を締結(07月22日)
- たまプラーザテラス/2012年度売上514億円で、過去最高(07月22日)
- ビームス/量り売りスイーツ店をFC展開、お台場出店(07月22日)
- オートバックスセブン/インドネシアに合弁会社設立(07月22日)
- ショッピングセンター/6月の売上高3.0%増(07月22日)
- ニトリ/山梨と愛知に同時出店(07月22日)
- クリエイトSD/6月の売上6.6%増(07月22日)
- ニトリ/京阪シティモールに小型店(07月22日)
- オートバックス/群馬県前橋市に出店(07月22日)
- 西松屋チェーン/7月の売上3.5%増(07月22日)
- T-MEDIA/映像・音楽の嗜好を活用したマッチングサービス(07月22日)
- イデー/無印良品藤沢店に体験型インテリアショップ(07月22日)
- ライトオン/7月の売上3.3%増(07月22日)
- 魚力/減損損失2億4100万円を計上(07月22日)
- 角川書店/ケロロ×ケロリンコラボ桶のショートムービ公開(07月22日)
- ファミリーマート/加盟店従業員が防犯カメラ映像をネットに公開(07月22日)
- ファンケル/6月の売上高は0.9%減(07月22日)
- カゴメ/4~6月期は5割減益、価格変更など影響(07月22日)
- 昭和産業/課徴金命令など受け、役員報酬を一部返上(07月22日)
- カゴメ/瓶入りパスタソースから3商品(07月22日)
- アサヒ飲料/「営業統括本部」で組織変更(07月22日)
- 資生堂/“お湯で落とせる化粧下地”の売れ行き好調(07月22日)
- 調理品 売上ランキング/7月8~14日、「ハウス バーモントカレー」が1位堅持(07月22日)
- 乳製品 売上ランキング/7月8~14日、雪印メグミルクの1~6位独占続く(07月22日)
- スプレッド類 売上ランキング/7月8~14日、キユーピーの1~6位独占変わらず(07月22日)
- 食用油 売上ランキング/7月8~14日、PB商品が1位に返り咲き(07月22日)
- 調味料 売上ランキング/7月8~14日、「キユーピー マヨネーズ」が1位堅持(07月22日)
- イオン/1150基の電気自動車の充電ステーション網を構築(07月19日)
- ローソン/エーザイ生科研を子会社化(07月19日)
- JR東日本/万世橋高架橋にmAAch ecute、9月14日オープン(07月19日)
- 公取委/イオンのダイエー株取得を承認(07月19日)
- 日本百貨店協会/上半期全国売上は1.8%増の3兆20億円(07月19日)
- そごう・西武/花火大会前にゆかた好調、売れ筋は3~4万円(07月19日)
- サンドラッグ/6月の売上11.2%増(07月19日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン