2014年6月 の記事一覧
- 公取委/食品PBの取引調査、優越的地位の乱用は10.8%(06月30日)
- 三井不動産/新宿中村屋ビル、10月29日開業(06月30日)
- ダイエー/名古屋市の金山店、3日オープン(06月30日)
- イオン/月額利用料2138円のスマホ発売(06月30日)
- ユニー/6月の売上は5.0%減(06月30日)
- 三井不動産、CCC/2016年秋、柏の葉T-SITE(仮称)をオープン(06月30日)
- ダイエー/ネットスーパーで店頭受取サービスを導入(06月30日)
- ツルハHD/6月の売上は15.2%増(06月30日)
- バーツビーズ/米国スキンケア・ブランド、日本市場撤退(06月30日)
- アダストリアHD/3~5月は売上高41.5%増、営業利益52.5%減(06月30日)
- アスクル/酒類卸の子会社化を延期(06月30日)
- ファミリーマート/震災による田んぼの塩害除去プロジェクトを支援(06月30日)
- 三陽商会/組織変更(06月30日)
- サークルKサンクス/ユニーグループの電子マネーを導入(06月30日)
- ファミリーマート/関空第1ターミナルビルに出店(06月30日)
- ダイエー/7時~9時に開店(06月30日)
- 東急百貨店/5月の売上8.1%減の132億円(06月30日)
- グルメシティ近畿/和歌山県田辺市に7月5日オープン(06月30日)
- CFSコーポレーション/5月の全店売上0.6%減(06月30日)
- 小田急百貨店/5月の売上高6.4%減の110億円(06月30日)
- 丸善CHI/大日本印刷の中川氏が新社長に(06月30日)
- キリン堂/6月の売上4.2%減(06月30日)
- 日本製粉/8月から家庭用の強力粉を値上げ、薄力・中力粉は値下げ(06月30日)
- ブルボン/プチシリーズに「ソース焼きそばせん」と「うす焼オニオンコンソメ味」(06月30日)
- サントリー食品/「濃(こい)伊右衛門」新発売(06月30日)
- 雪国まいたけ/社長解任、ホンダの元専務が新社長に(06月30日)
- 日本コカ・コーラ/「コカ・コーラ レモン」復活、セブン-イレブンで限定発売(06月30日)
- お詫び・訂正:スプレッド類 売上ランキング/3月31~6月15日までの記事11本について(06月30日)
- 乳製品 売上ランキング/6月16日~22日、「雪印メグミルク 北海道バター」が1位(06月30日)
- スプレッド類 売上ランキング/6月16日~22日、「キユーピー アヲハタ55 イチゴジャム」が1位(06月30日)
- 食用油 売上ランキング/6月16日~22日、「Jオイル 味の素さらさらキャノーラ油」が1位(06月30日)
- 調味料 売上ランキング/6月16日~22日、「キユーピー マヨネーズ」の1位続く(06月30日)
- ドンキホーテHD/大原副社長が社長に(06月27日)
- 公取委/ヒマラヤに下請法違反で勧告(06月27日)
- キリンビール/凍らせて飲む「チューチューチューハイ」(06月27日)
- 金融庁/イオン元執行役に課徴金197万円(06月27日)
- 経産省/コーナン商事に電気用品安全法に基づく行政処分(06月27日)
- 小林製薬/首都圏エリアの営業体制を強化、「首都圏統括部」新設(06月27日)
- 森永製菓/映画「トランスフォーマー」とコラボした「ポテロング しお味」(06月27日)
- カルビー/「じゃがりこ アボカドチーズ」取扱い店舗拡大して発売(06月27日)
- 片岡物産/2015年3月でゴディバの国内販売契約を終了(06月27日)
- ドラッグストア/5月の売上高は3808億円(経産省調べ)(06月27日)
- 家電大型専門店/5月の売上は2959億円(経産省調べ)(06月27日)
- ホームセンター/5月の売上高は2955億円(経産省調べ)(06月27日)
- しまむら/機能性インナーのTVCMにふなっしーを起用(06月27日)
- 高島屋/3~5月は売上高4.8%増、営業利益23.6%増(06月27日)
- トリドール/ハワイにレストラン出店(06月27日)
- ワタミ/カンボジアに進出(06月27日)
- セブン美のガーデン/葛飾のイトーヨーカドー高砂店に出店(06月27日)
- ららテラス武蔵小杉、東急スクエア/26日~7月13日、合同セール(06月27日)
- 名鉄/名駅再開発で名駅再開発推進室を新設(06月27日)
- しまむら/3~5月は売上高4.8%増、営業利益10.2%減(06月27日)
- ニトリHD/3~5月は売上高15.9%増、営業利益16.6%増(06月27日)
- 政投銀/ミツカングループに総額500億円の融資枠設定(06月27日)
- DCM/3~5月は売上高6.4%増、営業利益27.8%増(06月27日)
- 経産省/5月の商業統計、小売業は0.4%減の11兆円(06月27日)
- ライフコーポレーション/子会社の日本フードを吸収合併(06月27日)
- しまむら/6月の売上1.4%減(06月27日)
- 伊藤忠商事/米カジュアルバッグEastpakの独占輸入販売権取得(06月27日)
- 銚子丸/石田執行役員が新社長に(06月27日)
- 住友商事/シンガポールのAWCG社へ出資(06月27日)
- オークワ/3~5月は売上高3.7%減、営業利益23.7%減(06月27日)
- ケーヨー/5月の売上0.9%減(06月27日)
- クスリのアオキ/5月期は売上高22.8%増、営業利益35.9%増(06月27日)
- 京王百貨店/5月は5.3%減の68億7800万円(06月27日)
- クスリのアオキ/6月の売上10.8%増(06月27日)
- レデイ薬局/スマホからの処方せん受付開始(06月27日)
- 大塚食品/「ジャワティ」と世田谷の人気パンをセット販売、原宿に特設店舗(06月27日)
- アルコール飲料 売上ランキング/6月9日~15日、「アサヒ スーパードライ」の1位続く(06月27日)
- 乳飲料 売上ランキング/6月9日~15日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(06月27日)
- 清涼飲料 売上ランキング/6月9日~15日、「大塚 オロナミンCドリンク」の1位続く(06月27日)
- 果実飲料 売上ランキング/6月9日~15日、カゴメ「野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(06月27日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/6月9日~15日、「ネスカフェ エクセラ」が1位(06月27日)
- J.フロント/3~5月は売上高3.6%増、営業利益18.7%増(06月26日)
- カネボウ化粧品/白斑被害「後遺症」に慰謝料検討(06月26日)
- キリンビール/「世界一の灼熱体験」後に味わう「のどごし 生」、秋葉原に特設スタンド(06月26日)
- ゴールドウイン/ららぽーとTOKYO-BAYにチャンピオン直営店(06月26日)
- セブンイレブン/千葉県の4市町と高齢者の見守り協定(06月26日)
- 伊藤忠商事/仏エマニュエルウンガロの独占輸入販売権を取得(06月26日)
- 消費者庁/ネット販売業者18社、カシミヤ100%表記で指導(06月26日)
- 丸井グループ/5月の小売事業1.6%減(06月26日)
- MONKI/学割を導入(06月26日)
- OLD NAVY/世界でビーチサンダルを1ドルで販売(06月26日)
- 平和堂/3~5月は売上高5.5%増、営業利益15.4%増(06月26日)
- シナボン/原宿に2号店、7月14日オープン(06月26日)
- ワタミ/自社農場を1000ヘクタールへ拡大(06月26日)
- プロント/北千住駅に出店(06月26日)
- ニューヨーカー/27日から最大70%OFFのクリアランスセール(06月26日)
- アインファーマシーズ/5月は調剤10.2%増、ドラッグ1.3%減(06月26日)
- ワールド/東日本大震災の被災児童支援で寄付(06月26日)
- 総合メディカル/子会社のすみれ堂薬局を吸収合併(06月26日)
- コジマ/高崎市と富士市にビックカメラとの連名店舗誕生(06月26日)
- ジーユー/6月28日~7月25日、花火大会ゲームでクーポン配布(06月26日)
- フレッシュネスバーガー/向ヶ丘遊園に7月4日出店(06月26日)
- いきなり!ステーキ/7月に神田、六本木に連続出店(06月26日)
- ゴルフパートナー/石川県野々市市に出店(06月26日)
- アルペン/秋田市にゴルフ5を出店(06月26日)
- ゲンキー/6月の売上9.4%増(06月26日)
- ピジョン/赤ちゃん用乳酸菌飲料「ぷちグルト」(06月26日)
- サッポロビール/「イエローテイル」からサングリア発売(06月26日)
最新ニュース
一覧- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン
- しまむら 決算/3~5月増収増益、「ヘビロテ」などPB新企画が好調
- はるやまHD/不正アクセスによるシステム障害が発生
- 経産省/5月の商業動態統計、商業販売額は0.2%減の50兆680億円
- スーパーマーケット/5月の販売金額、5.4%増の1兆3722億円(経産省調べ)
- 家電大型専門店/5月の販売額は4.7%増の3697億円(経産省調べ)
- ホームセンター/5月の販売額は0.6%増の3090億円(経産省調べ)
- 百貨店/5月の販売金額、7.3%減の4776億円(経産省調べ)
- ドラッグストア/5月販売額は6.4%増7786億円、店舗数は4.1%増(経産省調べ)
- ヤマダデンキ/イトーヨーカドー竹の塚店建て替え「Tecc LIFE SELECT 足立竹の塚店」オープン
- プロント/東京・中野に「エプロント ミニ こどもでぱーと中野店」6/30オープン
- バロー/大阪府寝屋川市に「香里園店」7/4オープン
- サミット/備蓄米を7月下旬~8月上旬販売開始
- LINEヤフー/備蓄米の予約販売を6/30再開、10kg税込4320円
- カインズ/備蓄米を37店舗で6/27販売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を21店舗で6/27販売、5kg税込2149円
- ドラッグストア/5月既存店売上ウエルシア3.5%増、コスモス1.4%減
- 丸亀製麺/大阪府守口市に「手づくり体験教室 エル守口」7/12オープン
- サブウェイ/フレスポスズランプラザに「帯広稲田店」7/4オープン
- 【PR】マーケティング研究協会/7月は「関西圏スーパー 徹底研究」などセミナー8講座開催
- 【PR】ティーガイア/小売業向けDX推進オフラインイベント7/4開催
- やまや/備蓄米を14店舗で6/29販売、5kg税別1980円
- マックスバリュ東海/名古屋市「マックスバリュ藤が丘店」7/4リニューアルオープン