マンダム/イオン、カインズ、DCMのPB含む男性整髪料の成分を誤表記
2018年07月26日 13:20 / 商品
マンダムは7月25日、一部の男性整髪料の全成分表示に誤表記があり、商品を自主回収すると発表した。
成分表示について、「(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマーAMP」と記載すべきところ、「(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマーAMPD」と記載し、一部に誤りがあったことが判明したもの。
広報部によると、「商品には正しい成分を使用しているため、品質上の問題はないが、薬事法で定める成分表示の義務を考慮して商品を自主回収する」という。
対象商品は、「ルシード ヘアフォーム スーパーハードO」「ルシードボリュームパウダーフォームふんわりハード」で、これまでに製造販売したすべての製品を回収する。
6月末時点での累計出荷本数は、「ルシード ヘアフォーム スーパーハードO」が93万本、「ルシードボリュームパウダーフォームふんわりハード」が38万本。
今回、小売業から製造を受託したOEM商品も対象で、カインズが販売する「メンズスタイリングフォーム スーパーハード」「シルクード メンズスタイリングフォーム ハード」「シルクード メンズスタイリングフォーム スーパーハード」とDCMホールディングスが販売する「メンズスタイリングフォームスーパーハードD」「メンズスタイリングフォームハードD」もマンダムが自主回収する。
イオンが販売する「トップバリュ メンズスタイリングフォームスーパーハード」(185g税込397円)も製造を受託していた。
今回の自主回収の対象商品となるが、トップバリュについては、イオンが商品を自主回収する。
イオンの広報部によると、「対象商品は2013年1月から販売を開始し、約57万本を販売した。プライベートブランド商品は自社商品であるため、イオンが責任を持って商品を回収する」という。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。