日本生協連/食卓から健康をサポート「ヘルシーコープ」
2019年01月28日 15:10 / 商品
日本生協連はこのほど、食卓から健康をサポートする新たな取り組み「ヘルシーコープ」を開始すると発表した。
ヘルシーコープは、健康サポート食品の開発や、ライフステージに合わせた健康課題に対応するレシピ提案など、コープ商品を通じて食卓から健康をサポートする新たな取り組み。
生協ではこれまでもバランスよく食べることを重視し、健康な食事を応援する事業や活動を行ってきた。
一方、社会変化が進み、食のあり方や健康課題は多様化している。
生協を利用する組合員の声から、子育て層からシニア層まで幅広い層で食と健康の困り事があり、ライフステージと一人ひとりに合わせた健康サポートのニーズがあることに対応する。
1年以上にわたる調査と企画を経て、「健康サポート食品の開発・改善」と「食べ方(レシピ)の提案」の両面で、コープ商品を通じた健康な食生活を応援する取り組み「ヘルシーコープ」を全国展開する。
健康サポート食品の開発・改善では、全国展開に先駆け、特に幅広い世代で共通の課題である「食塩低減」への対応を優先して進めており、年間1000万食以上の利用がある人気商品「骨取りさばシリーズ」の主力3商品で、おいしさはそのまま14.3~33.3%の食塩低減を実現した。
現在コープ商品で「健康配慮」マークがついている商品を、利用目的に対応したわかりやすい新マーク「手軽にとれる」「おいしく減らす」に移行する。
今後、2019年春までに82品目の切り替えを予定しており、2019年秋ごろまでに既存の「健康配慮」マーク付き約140商品の切り替えを完了する計画だ。
その後も商品開発・改善を進め、「手軽にとれる」「おいしく減らす」商品は、約300商品に拡大する予定だ。
食べ方の提案では、ライフステージ別の「食と健康」の心配事・困り事をテーマに、管理栄養士・中津川かおりさん考案による、定番のコープ商品を使った簡単な「ヘルシーコープレシピ」を毎月16種類、店舗のレシピカードや宅配のレシピページ、Webサイト(クックパッド内)で公開する。
関連カテゴリー
商品 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 靴下屋/「京阪百貨店モール京橋店」に新規出店
- 03月20日
-
- H2O/梅の花との資本業務提携を解消
- 03月20日
-
- ブルーボトルコーヒー/予約制のコーヒーコース登場
- 03月20日