ローソンストア100は3月13日、「悪魔のおにぎり」(税込108円)をリニューアル発売する。
<悪魔のおにぎり>

2018年9月12日に発売した「悪魔のおにぎり」は、発売から4週間で約20万個と爆発的に売れ、その後も毎週2万~3万個をコンスタントに販売している。
めんつゆで炊いたご飯にイカ天かす、青ネギ、青のりを混ぜ込んだだけというシンプルな味付けながら、「止まらない、悪魔的なおいしさ」としてSNSなどでも話題となり、 海苔なしタイプのおにぎりの中ではでは常にベスト3に入る、「定番」の存在となった。
今回のリニューアルでは、青のりをアオサに変更し増量。
<新たにおかかを加えることで旨みをアップ>

新たにおかかを加えることで旨みをアップし、止まらないおいしさ=「悪魔度」を増した。
価格は変更なく、1個税込108円。
<ローソンで販売中の「悪魔のおにぎり」>

また、ローソンの「悪魔のおにぎり」(110円)とローソンストア100の「悪魔のおにぎり」は、 別のレシピ、 別の製法で作られている。
現在ローソンで販売中の「悪魔のおにぎり」は、白だしで炊いたご飯に天かす、青のり、天つゆをまぜこみ、さらに「ゴマ油」と「ネギ」を加えている。
一方、ローソンストア100の「悪魔のおにぎり」はめんつゆで炊いたご飯にイカ天かす、青ネギ、アオサを混ぜ込み、今回からおかかを加える。