流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





ワイズマート/全店にリンコムの多店舗運営ソリューション「店番長」導入

2021年10月25日 13:20 / IT・システム

リンコムはこのほど、ワイズマートが全39店舗で、 チェーンストア企業向け多店舗運営ソリューション「店番長」を導入したと発表した。

「店番長」は、多店舗運営に特化した革新的なクラウド・ソリューション。店番長を使って本部-店舗間の指示や通達をやり取りすることで、チェーンストア運営の数々の課題を解決し、「実行力アップ」や「業務効率化」を実現することができる。

<ワイズマート>
ワイズマート

ワイズマートでは、本部指示が現場に伝わらない課題を解消するため従来メールで発信していた業務指示を「店番長」に集約した。曖昧な指示を撲滅し、店舗作業の担当・優先度を明確化することで業務指示の実行率90%を実現したという。

千葉県を中心に食品スーパーマーケットを展開するワイズマートは、「お客様の身近な冷蔵庫代わりでありたい」を掲げ、地域に根ざした小商圏ストアを人口密集地に出店することで、気軽さ・便利さを強みに、これまで着実に事業を拡大してきた。今後のスムーズな店舗運営を見据えた際、課題として挙がったのが、店舗における本部指示の実行度合いの伸び悩みだった。

メールで発信される本部指示の量が膨大かつ整理されていない状態であったため、店舗では実施すべき作業の優先順位が付けづらく、店内における責任の所在が曖昧な状態が続いていた。そこで、非効率なメール運用を廃止し、新たな本部・店舗間のコミュニケーションツールとして「店番長」を採用した。

「店番長」導入後は、瞬時に「今」実施すべき作業が把握可能となり、業務負担が大幅に軽減された。導入後の実行率は90%以上と高い水準を維持している。

また「店番長」では、発信された指示内容を本部の全員で共有可能なため、店舗にとってよりわかりやすく効果的な指示を発信するよう、改善活動が促された。本部内で互いに良いポイントや改善点を共有でき、今まで以上に受け手となる店舗に配慮した指示発信ができるようになった。

ワイズマート取締役営業本部副本部長兼商品部長の須藤氏は「本部指示が現場に伝わらないことが、導入前の大きな課題でした。『店番長』導入前は、多すぎるメールの量を問題視し、1日に発信できる指示量を制限したこともありましたが、1通あたりの文量が多くなり、かえって店舗にとってわかりづらい内容となっていました。結果、店舗内で責任の所在が曖昧となり、指示実行度の低下を招いていました」。

また、「現在は、メールによる業務指示を廃止し、『店番長』に集約しています。情報が整理されたことで、現場の負担が大幅に減りました。指示の実行度だけでなく、完了までのスピードも上がっています。また、店舗現場のほぼ全員から、使いやすい、わかりやすくなったという前向きな意見をもらっています」とコメントしている。

さらに、ワイズマート常務取締役営業本部長の吉野氏は、導入メリットについて「本部内の指示の書き方が改善されたことも良かった点でした。『店番長』では、本部内で発信内容がすべて共有されるため、店舗にとってわかりづらい曖昧な指示が大幅に減りました。しかし、導入後すぐに効果的な運用ができるようになったわけではありません。メールに慣れていた本部社員からすると、どのようなシーンでどのように指示を書けばよいか戸惑いがあったのも事実です。リンコム社担当の支援を受けながら、指示発信方法の運用ルールを策定し、全社のコミュニケーションツールの住み分けを明確化したことで、現場に根付いた仕組みとすることができました。今となっては、過去導入したツールの中でもっとも費用対効果が高いものの一つと実感しています」と述べている。

■ワイズマートについて
設立:1969年5月
事業内容:食料品スーパーマーケットの経営

■リンコムについて
リンコムは、1000社以上の導入実績を持つグループウェア「リンコム ネクスト」で培ったノウハウを基に、チェーンストア企業向け多店舗運営ソリューション「店番長」を開発し、多くのチェーンストア企業が抱える課題の解決に日々挑んでいる。

所在地:東京都千代田区岩本町3-8-11 PARK WOOD office iwamotocho 7階
代表者:野村 剛志
設立:1997年1月

■店番長に関する問い合わせ先
リンコム 店番長事業部
E-Mail:sales@linkcom.com
TEL:050-1748-0900
https://www.linkcom.com/miseban/

関連記事

IT・システム 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧