サミット/9月のキャッシュレス決済比率は44.5%

2023年11月09日 14:04 / IT・システム

サミットは11月9日、9月の売り上げに対するキャッシュレス決済比率は44.5%となったと発表した。

<服部哲也社長>
服部哲也社長

同日行われた中間決算説明会で、服部哲也社長は「9月のキャッシュレス比率は44.5%で、毎月数値は伸びている。11月は48%近くまでいきそうだ。チャージキャンペーンの効果もあるのではないか」と述べた。

同社は、6月1日から自社電子マネー一体型のポイントカード「サミットカード」を導入。サミットアプリにも、電子マネー機能を追加した。

「ポイントカードを切り替えてみて、自分もそうだが、アプリも板カードも両方使いたいニーズがあると感じている。電子マネーを搭載した結果、シニアなどからわかりにくいという意見もあったが、チャージキャンペーンを実施すると、利用者が増え、利便性を実感いただいているようだ。今後、面白チラシなどよい企画をリアルでやっているのだから、アプリでも顧客に楽しんでもらえる施策ができればと考えている」と話している。

■サミットの関連記事
サミット/4~9月売上高1639億円、過去最高を更新

サミット 決算/4~9月営業利益20.6%減、人件費など増加

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

IT・システム 最新記事

一覧

キャッシュレスに関する最新ニュース

一覧

アプリに関する最新ニュース

一覧

サミットに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧