ヤオコー/目標年商17億円、千葉市に「作草部店」オープン
2018年07月25日 18:15 / 店舗レポート
- 関連キーワード
- ヤオコー
青果は、旬の野菜・果物を、鮮度良く豊富に品ぞろえし、地元野菜や産直野菜もコーナー展開する。
クッキングサポートとも連携し、メニューとしても提案し、美味しい食べ方を紹介する。
ドライ食品では、ナッツ・ドライフルーツのコーナーを強化し、オリジナル商品など豊富な品ぞろえで、量目や価格などのさまざまなニーズに対応する。
冷凍食品は扉付きのリーチインクーラーで陳列することで、品ぞろえの幅を拡大するとともに冷蔵効率を向上させた。
イートインを強化するため、標準店進化型モデル店として2月23日、埼玉県東松山市に開店した「ヤオコー東松山新宿町店」から開始した「ヤオコーカフェ」を導入した。
ベーカリーコーナーに隣接してヤオコーカフェに29席を設置。ゆったりとくつろげるイスとテーブルを配置することで、店舗で購入した惣菜やベーカリーを店内で楽しみやすくする工夫をした。
近隣店舗として、「ヤオコーみつわ台店」「ヤオコーミノリア稲毛海外店」などがあり、ドミナントを一層強化し、ヤオコーの認知度・支持率を高める。
開店により、店舗数は千葉29店、埼玉86店、群馬15店、東京10店、神奈川7店、茨城7店、栃木5店の計159店となった。
■店舗概要
所在地:千葉県千葉市稲毛区作草部町592-21
電話:043-256-6011
敷地面積:1万1588m2(SC全体)
店舗面積:1963m2(ヤオコー売場面積)
延床面積:2972m2(ヤオコー棟床面積)、2336m2(テナント棟床面積)
営業時間:9時30分~19時45分
休業日:年間3日
年間売上:初年度17億円(予定)
駐車台数:平面109台、テナント棟33台
駐輪台数:101台
従業員:正社員17人、パートナー・ヘルパー・アルバイト110人(延べ人数)
テナント数:6店
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。