丸井グループ/6月小売事業(店舗・Web)取扱高2.2%減

2017年07月31日 12:47 / 月次

丸井グループ(2017年3月期売上高:2370億円)が発表した6月の小売事業(店舗・WEB)取扱高は前年同期比2.2%減となった。

稼働面積あたりの取扱高は前年の博多マルイ開店の影響等により1.3%減。

店舗・Web取扱高は、商品売上高、消化仕入売上高、定期借家テナント売上高等の合計額。

小売事業では、2019年3月期までに従来の仕入契約による百貨店型ビジネスから、定期借家契約に基づくSC型店舗への転換を大きくすすめている。

2各店舗においては平常時と比較し、改装等に伴う区画閉鎖が大きく発生しているため、SC・定借化の進捗状況を適切に伝えるため、売場区画ごとのSC・定借化に向けた改装による閉鎖影響等を除いた稼働面積あたり取扱高の前年比を開示している。

日曜日が1日少なかった影響が2%減あったほか、前年の博多マルイ開店の影響等もあった。

丸井グループ 決算/4~9月、フィンテック事業好調で総取扱高が過去最高

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

月次 最新記事

一覧

百貨店(デパート)に関する最新ニュース

一覧

丸井グループに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧