流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





店舗スタッフ育成セミナー/OJTの仕組みづくり・運営の最新事例(無料)

2018年08月06日 16:30 / セミナー

マーケティング研究協会は8月28日、特別無料セミナー「教育マニュアルの活用とOJT体制の整備で実現する!店舗スタッフの育成法」を開催する。

店舗OJTの仕組みづくり・運営の最新事例を紹介するセミナー。

人員削減によりこれまで以上の業務範囲と生産性が問われ、人の流動が激しく、早期戦力化が必要になってきている。

現場で実務に即した実践的な教育が必要だが、教育・育成に時間が取れず、体系的な育成ができない、指導者によって教え方が異なり、スタッフのレベルにもバラツキが起こっているといった課題がある。

教育部門と店舗運営部門の考えのズレが大きく、教育施策が実現できない、集合研修、 e-learning、ミステリーショッパー、コンテストはその場限りになってしまうといった課題に対するヒントを提案する。

■開催概要
日付:8月28日(火)15:00~17:00
会場:マーケティング研究協会セミナールーム(飯田橋駅徒歩10分)
http://www.marken.co.jp/map.jpg
費用:無料

■詳細・申込み
http://www.marken.co.jp/seminar/2018/08/ojt.php

■プログラム
第1部 店舗スタッフ育成の現実
●取り巻く労務環境 ~働き方改革・雇用改革・人材難~
●店舗の役割の変化とスタッフに求める業務の変化 ~作業から思考へ~
●育成を阻害する諸要因 ~共通言語の欠落と指導者によるバラツキ~

第2部 店舗ビジネスにおける経験学習モデルの適応と運用
●何故、OJTは特別なモノになってしまうのか?
●5w2hから考えるOJT体系と手法の設計
●教える側のスキルと教わる側のマインドのセットアップ

第3部 事例に学ぶ!店舗でのOJTの仕組みづくり
●CASE1 どの店舗の誰でも、高位平準化された新人教育を実現!
~マニュアルを起点としたスタッフとOJTリーダーの育成~
●CASE2 業務のPDCAと育成のPDCAを同期化!高速な専門教育を実現!
~集合研修・e-learning・OJTの連携~
●CASE3 「考える」習慣を作り出す!お客様思考の販売教育を実現!
~マーケティングマインドとマイクロマネジメントの導入~

講師紹介
針谷典幸氏
マーケティング研究協会取締役
リテールマーケティング部部長
大学卒業後、大手小売業へ入社し商いの道へ。店舗にて販売経験、マネジメント経験を積み、VMD、販促企画、スタッフ教育、新規出店の業務にも携わる。その後、マーケティング研究協会へ入社。「インストアマーケティング」「ストアマネジメント」をテーマとして、さまざまな小売業・サービス業のクライアントを支援。同様のテーマで消費財メーカーの営業部門も支援する。
課題抽出や効果検証のためのリサーチから、マーケティングディレクション、スタッフを動かすためのトレーニングまで支援領域は多岐に渡る。 業態の垣根を越え、カーディーラー、通信キャリア、コスメブランドから、 商業施設、コンビニエンスストアまでさまざまななクライアントをサポートする。

中村佳美氏
マーケティング研究協会
コンサルティングサービス部リーダー
大学卒業後、商社事務職を経て、営業コンサルティング会社に入社。営業教育の企画提案営業を上司のOJTにより一から学ぶ。マーケティング研究協会入社後は、小売業のクライアントに対して主に「VMD」「接客提案力」の売場調査・トレーニング・コンサルティングに関わる。
OJTの仕組みの一つとして教育マニュアルの製作を手掛けており、スキルの向上やそのブランドの思想や顧客志向をマニュアルに落とし込むことを得意とする。

関連記事

セミナー 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧