流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





テナント企業向け/SC・商業施設への出店交渉から契約まで解説2月10日開催

2021年01月21日 14:30 / セミナー

マーケティング研究協会は2月10日、オンラインセミナー テナント企業対象「これからのSC・商業施設への出店攻略」を開催する。

現在のSC・商業施設は、売上規模32兆円、施設数3000件という規模にまで成長し、メーカーやブランドの直営店やFC店舗、セレクト型のライフスタイルショップも急激に増加し、ビジネスを拡大するための重要なチャネルのひとつになっている。

しかし、少子高齢化、人口減少、競合の激化、ECの成長、そして新型コロナウィルスの影響もあり、SC・商業施設のビジネスモデルは転換期をむかえている。

そのような環境下、テナント企業においても今後、数年の新規出店やリニューアルの判断は、先行きが読みづらく、これまで以上の難しさとなることが予想されるが、SC・商業施設の出店・リーシングに関する情報は少なく、多くはブラックボックス化しているのが実態だという。

今回のセミナーでは、「テナント企業の出店担当者」を対象に、ポストコロナにおけるSCの変化と失敗しないSCとの関わり方を示唆した上で、SCのビジネスの仕組み、リーシングの流れ、賃料の形態、賃貸借契約の留意点、出店交渉の仕方など、出店前に知っておくべきポイントを解説する。

■開催概要
開催日時:2021年2月10日(水)13:00~17:00
会場:ZOOM社ウェビナーを使用したWEBセミナー
受講料:1人44,000円(税込)
※セミナーは、テナント企業を対象とした内容となっております。賃貸側・管理側となるSC事業者の参加はお断りさせていただきます。

■詳細・申込はこちら
http://www.marken.co.jp/seminar/2021/02/sc_1.php

■プログラム
1、そもそもSC・商業施設とは?
・マクロな視点から日本国内のSCを俯瞰する
・テナント企業にとってのSCの位置づけ
・単独店、テナント店のメリット、デメリット
・SCのイマをおさえる「傾向」と「特長」

2、ディベロッパーの特長を知る
・SCデベロッパーの類型と種類
・SCデベロッパーの戦略
・付き合うべきSCデベロッパーとは

3、出店前に知っておくべきテナントリーシングの流れ
・SCが行っているリーシング業務15のステップを理解しておく
・商圏情報、市場戦略、施設コンセプトの読み込み方
・テナント候補の把握と核テナントから見る施設の特長

4、賃料決定の決定方法を知っておく
・6種類の賃料形態と特長
・貸し手と借り手の期待売上高に応じた賃料設定の考え方
・最近SCで採用されている、賃料形態の動きとは?

5、施設の動線と区画を理解しておく
・動線計画とフロアのゾーニング
・出店する区画の選定
・良い区画と避けるべき区画の見極め方

6、出店契約を知っておく
・一般的になっている定期借家契約とその特長
・2020年4月施行の改正民法が出店に及ぼす影響
・コロナ渦に大きな影響を与えた施設の危機対応と契約内容

7、これからのSC・商業施設への出店
・客数減少時代のSCとSCの特性を捉えたテナントの自立運営
・ポストコロナ時代に求められるSC
・「売れること」の本質とは?

■講師
西山 貴仁氏
SC&パートナーズ代表取締役
略歴:東京急行電鉄に入社後、土地区画整理事業や街づくり、商業施設の開発、運営、リニューアルを手掛ける。2012年東急モールズデベロップメント常務執行役員、渋谷109鹿児島など新規開発を担当。
2015年11月独立。現在は、SC企業人材研修、企業インナーブランディング、経営計画策定、百貨店SC化プロジェクト、テナントの出店戦略策定など幅広く活動している。岡山理科大学非常勤講師、小田原市商業戦略推進アドバイザー、SC経営士、宅地建物取引士、日本SC協会会員、青山学院大学経済学部卒

■注意事項
申込に際して、申込フォーム備考欄に追加で下記の内容を記入のこと。郵送で送付するため、テレワークの中の際は自宅など受け取れる住所と電話番号を記入。
1)テキスト送付先
・会社
・自宅
2)セミナー当日に連絡が取れる携帯番号

■問い合わせ先
http://www.marken.co.jp/seminar/2021/02/sc_1.php

関連記事

セミナー 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧