ライフ/大阪市に「空堀店」出店、少人数世帯と昼食需要で即食を強化
2019年02月28日 17:30 / 店舗
- 関連キーワード
- ライフ
ライフコーポレーションは3月6日、大阪市に「ライフ空堀店」をオープンする。
大阪市内では、住吉山之内店(2018年7月開店)に次ぎ68店目、中央区内では堺筋本町店(2016年5月開店)に次ぎ4店目の出店。
大阪市の中心部に立地し、少人数世帯のお客や周辺のオフィスワーカーのニーズに対応するため、惣菜や時短・簡便商品などの「即食」を強化する。
店内で購入した商品を食べることができるイートインスペースを設置する。
店舗周辺は、近年マンション開発が盛んで人口増加が著しく、集合住宅、オフィスビル、教育施設が混在するエリア。
主たる商圏として、東は上町筋、西は堺筋、南は千日前通、北は中央大通までを想定する。
一次商圏の世帯別人口構成は単身世帯・2人世帯の少人数世帯が約8割を占め、年齢別人口構成では
20~40代のニューファミリー層が多い地域となっている。
惣菜では、「おかずバイキング」コーナーで、さまざまな和洋惣菜を展開し、いつもの食卓にプラス一品を提案する。
サラダコーナーでは、野菜・タンパク質・フルーツなど、たくさんの具材が入った「パワーサラダ」や、パスタサラダなどのメインディッシュにもなる商品を取り扱う。
店内で調理する焼き魚や自家製ハンバーグが入った弁当を各種展開する。
ベーカリーコーナー「小麦の郷」では、店内で揚げるサクサクのカレーパンやあんドーナツを提供するほか、こだわりのフランスパンやホテルブレッドなど少量目商品も品ぞろえする。
食品日配充実した品ぞろえと求めやすい価格でお客の生活を応援する。
地元大阪のパン工房「鳴門屋」のパンや、小容量のプリン、ヨーグルトの品ぞろえを充実させ、毎日の昼食ニーズに幅広く対応する。
調味料から鍋つゆまでを取りそろえる人気の「くばら醤油」コーナーを設置するほか、こだわりの豆腐コーナーを展開し、「京とうふ藤野」より商品を取りそろえる。
店舗概要
所在地:大阪市中央区谷町6-14-24
TEL:06-6765-8061
建物構造:鉄骨造り地上2階建て(売場は1階)
売場面積:998m2
年間売上目標:15億円
駐車場:なし
従業員数:56人(社員13人、パートナー43人)
営業時間:9時~24時
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。