LIXILビバは3月23日、東京都北区に「ビバホーム豊島5丁目店」をオープンする。
<ビバホーム豊島5丁目店>

同店は、東京都では9店舗目、城北エリアでは5店舗目となる。
住まいと暮らしの専門店として、「生活館」の日用品・家庭用品・ペット・ガーデン、「資材館」のリフォーム資材まで約1000品目そろう。
「生活館」の家庭用品(キッチン)コーナーでは、調理器具を拡充。特にフライパンは、IH対応をメインに品揃えした。
学生・男性向けの弁当箱・スポーツマグも用意した。
家庭用品(サニタリー)コーナーは、職人、事業所向けに対応した大型サイズを展開。ゴミの個別収集世帯向けに屋外設置用片手ハンドルカラーペールを新規に品揃えした。
人感センサーにより蓋が自動開閉するセンサーペールは、利便性と衛生面の向上が期待できる新規商品として提案する。
日用品コーナーでは、住居用洗剤、特にバス廻り洗剤の品揃えを拡充。プロ事業者向けに業務用洗剤、ワックス(大容量缶)を品揃えした。
へルス&ビューティーコーナーは、オーラルケア商品を拡充、歯科専売品を取り揃えた。
「資材館」は、内装資材を重点的に品揃えした。
石膏ボードは、常時在庫を潤沢に用意。
軽量金属材は、十分な在庫量を確保した。公共工事に対応可能なJIS規格品まで幅広くそろえた。
作業工具・先端パーツは、大型店(スーパービバホーム)と同等の幅広い品揃えになっている。
ワーク用品は、作業着使用業種が多い地域特性を考慮。手袋・履物・作業衣料を拡充し、裾上げサービスを実施する。
2019年2月の安全帯の規格改正に対応した、墜落制止用器具を取り揃えた。
また、「リフォーム&デザインセンター」では快適な暮らしを創るリフォームを提案し、専門スタッフが相談受付から施工管理まで責任を持って対応する。
屋外にドッグランスペースを設置、2階に「スーパーマーケット 文化堂」(3月26日オープン)を併設するほか、3階には「デイサービス あいのわ リハビリステーション」の開設を予定している。
さらに、同社が強化する防災への取り組みの一環として、敷地内に災害時炊き出しができるベンチを設置するほか、平面駐車場では空路からの輸送を想定し、ヘリコプターが離着陸できる広さを確保している。
■ビバホーム豊島 5 丁目店
所在地:東京都北区豊島4-18-24
TEL:03-5959-0911
FAX:03-5959-0910
総売場面積:5820m2
営業時 間:4月9日まで全館 10時~21時
4月10日以降資材館 6時30分~21時、生活館 10時~21時
ビバホーム豊島5丁目店
<周辺地図>
