ローソン/Uber Eatsを群馬と和歌山の店舗に拡大
2020年11月19日 14:10 / 店舗
ローソンは11月19日、群馬と和歌山の一部店舗にフードデリバリーサービス「Uber Eats」を導入した。
群馬では「高崎上中居店」「高崎大橋町店」「前橋」の3店舗、和歌山店では「和歌山橋丁店」「JR和歌山駅前店」「和歌山餌差町店」「和歌山黒田東店」の4店舗で展開する。
ローソンは2019年8月29日から「Uber Eats(ウーバーイーツ)」、2020年11月17日から「foodpanda(フードパンダ)」の取り扱いを開始した。今回のUber Eatsの拡大で、フードデリバリーサービス(Uber Eatsとfoodpanda)の導入店舗は全国24都道府県の1395店舗となった。
主な取扱商品は、弁当、おにぎり、麺類、フライドフーズ、デザート、ベーカリー、冷凍食品、おつまみ、飲料、酒類、カップ麺、日用品、雑誌など約350品目。
店内調理のからあげクンなどフライドフーズ、牛乳などの生活必需品、酒類の販売が好調で、特に、コロナ禍の3月度と10月度を比較すると売上総額は約26倍に伸長しているという。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。