ノジマ/250億円で、ニフティの消費者向け事業を取得
2017年01月31日 12:39 / 経営
ノジマは1月31日、ニフティの消費者向け事業を取得すると発表した。
ニフティの消費者向け事業を吸収分割により承継する会社の株式の全てを取得し、ノジマの子会社とする。
富士通が新たに設立する100%子会社に対し、吸収分割の手法により現ニフティの対象事業を承継し、ノジマは新ニフティの株式の全てを富士通から譲り受ける。
新ニフティ普通株式250億円、アドバイザリー費用など2億円、合計252億円で株式を取得する。
ノジマは、新ニフティが承継するお客基盤・ブランド価値・サービスを維持しながら、新ニフティとともに、それらを一層拡充させる新しいサービスの開発・提供を進める。
グループの店頭でパソコンやデジタル家電、通信機器などを購入するお客に対し、新ニフティの開発力により生み出される新規性と利便性に富んださまざまなサービス、アプリケーションなどを案内することが可能となるという。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。