高島屋/「岡山高島屋」を完全子会社化
2020年06月26日 12:00 / 経営
- 関連キーワード
- 高島屋
高島屋は6月26日、連結子会社の「岡山高島屋」の両備ホールディングスが保有する全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。
取得価額は、両備HDの意向により、開示となる。
岡山高島屋は、1973年に高島屋岡山店として開店、2004年からは会社分割により岡山高島屋として、地域に根ざした百貨店を目指してきた。
2010年には、地域密着型店舗として安定的な発展を遂げ、地域経済の発展に貢献することを目的に、地元で大きな影響力と確固たる経営基盤を持つ両備HDと資本提携を行った。
2020年2月期の売上高は186億4900万円、営業損失9400万円、経常損失1億300万円、純損失20億円だった。
今後、スピード感を持って経営戦略・営業戦略を推進するとともに、岡山高島屋についても両備HDとの友好を維持しながら、新たなステージでグループシナジーを追求し、さらなる成長につなげていくため、両備HDが保有する全株式を取得することとした。
完全子会社化後も、両備HDとは、店内の施設運営・サービス事業、店舗売上確保に向けた相互連携から、物流業務をはじめとする後方業務の委託まで、店舗営業や運営体制における提携を引き続き強化することで、地域経済の発展に貢献していく。
■岡山髙島屋
所在地:岡山県岡山市北区本町6-40
代表取締役社長:山田 周二
事業内容:百貨小売業
資本金:9000万円
設立年月日:2004年4月1日
大株主及び持株比率:高島屋66.6%、両備ホールディングス33.4%
関連カテゴリー
経営 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- 神戸阪急/本館4階を「上品で華やかな暮らし」提案フロアへ
- 03月23日
-
- 平和堂/「守山店」建て替えのため閉店、25年に再出店
- 03月23日
-
- ミニストップ/ハロハロ史上初の監修商品、ゴディバとコラボ
- 03月23日
-
- 人事情報/H2O食品グループ、役員人事を発表
- 03月23日
-
- セブンイレブン/弁当・総菜工場の品質管理業務をデジタル化
- 03月22日
-
- カネ美食品/新社長にPPIHから寺山雅也氏
- 03月22日
-
- カネ美食品/PPIHと業務提携、総菜分野で差別化
- 03月22日
-
- ライフ×アマゾン/ネットスーパー配送エリアを京都府で拡大
- 03月22日