ニトリ/家庭で不要になったカーテンの回収キャンペーン実施
2022年12月07日 14:39 / 経営
ニトリは2023年1⽉14⽇~2⽉26⽇の約6週間、全国584店舗で「カーテン回収キャンペーン」を実施する。
<不要になったカーテン回収で300ポイント付与>
同キャンペーンは、家庭で不要になったカーテンを、販売元にかかわらず全国のニトリ・ニトリEXPRESS・島忠・島忠ホームズ・ニトリホームズ店舗で無料回収し、海外で製品や⽣地としてリユース(再利⽤)するほか、国内で⾃動⾞の断熱材などとしてリサイクル(再資源化)する取り組み。カーテンを店頭に持ち込んだ人にはニトリポイントを300ポイントプレゼントする。
全国規模でのカーテン回収の取り組みは、今回で3回⽬。全国で延べ約10万5600⼈の顧客が参加した。これまでの回収重量は累計約380トンに及び、ほぼ全量がリユース、リサイクルされた。
<リサイクルのイメージ>
第2弾のキャンペーン(2022年8⽉8⽇〜9⽉18⽇開催)で回収したカーテンは⼀部、⾃動⾞の断熱材⽤の資材として「反⽑(繊維製品を、針状の専⽤機具で織りを崩し⽑⽻⽴たせ、綿状にしたもの)」から「フェルト」に変わった。また、今年9⽉に⼤阪府で開催されたイベント「私たちのSDGs〜繊維製品の循環をめざして〜(主催:エン・ウィ・クル)」へ回収したカーテンを繊維資材として提供し、学⽣がスカートへアップサイクルした。
■ニトリの関連記事
ニトリHD/デジタル環境への移行、環境意識の高まりで年賀状廃止
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。