【PR】ドラッグストア/「生活者の“推し”店」発表、無料ダウンロード
2024年01月17日 10:15 / 経営
生活者の変化のキザシをとらえ、徹底的にエリアにこだわる”くらし・まちマーケティング”を掲げる城北宣広はこのほど、生活者が「実際に利用している店舗」「推している店舗」「どうしてその店舗が好きなのか」を明らかにし、ランキングとして可視化する小売企業の業種別人気店舗調査ランキングを開始した。今回、第一弾ドラッグストア編(2023年秋)を公開した。
調査は、城北宣広のくらし・まち研究所が2023年8月24日~25日、対象10地域に住む25~59歳女性計1万人を対象に、インターネットアンケートで実施した。
推し度は、調査における「利用頻度」「愛好度」などの結果を元に独自に算出したもの。順位は、推し度の小数点以下も含めて決定した。10地域中5地域以上にわたって店舗を展開している企業をランキング対象に設定した。
例えば、4位にランクインした「クスリのアオキ」(石川県)は、「欲しい物がよく揃っている」「ポイント還元率が良い」「食料品、飲料のラインナップが充実」といった点が評価された。
また、5位の「スギドラッグ」(愛知県)は、「クーポン割引額、対象商品が良い」「欲しい物がよく揃っている」「立地が良い(駅や職場から近いなど)」が好評だった。
6位の「サンドラッグ」(東京都)は、「クーポン割引額、対象商品が良い」「普段から価格が安い」「欲しい物がよく揃っている」点が評価された。
ランキングは、「他業種だけどあのお店の評価が知りたい」「自分の店のあの地域での順位・評価はどうだろう?」「今後、あの地域に店舗を展開していこうと考えているけど、どの店/どんな店が人気なんだろう?」と疑問に役立つヒントを提供する。
そこで、3月31日までの期間限定で、通常本体価格3万円のところ、今回は無料でダウンロードできる。また、完全版をダウンロードすると、上位3社のデータも見ることができる。
■問い合わせ
城北宣広
広報担当:藤巻
TEL:06-6457-9200
info@johoku-senkoh.co.jp
https://johoku-senkoh.co.jp/contact/
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。