アインHD/「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定
2024年12月02日 15:48 / 経営
アインホールディングスはこのほど、「アイングループ カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定した。
厚生労働省発行の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」を踏まえ、「お客さま等からのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が不適切なものであって、当該手段・態様により従業員の就業環境が害されるもの」をカスタマーハラスメントと定義している。
対象となる行為例は、要求内容が提供商品・サービスとは関係がないもの、脅迫・中傷・侮辱・暴言など精神的な攻撃、土下座その他不適切な謝罪要求、不退去・居座り・監禁・長時間にわたる電話などの拘束行動、性的な言動・ストーカー行為、従業員を欺く行為など。
カスハラには組織として対応し、グループの判断で取引停止や施設への出入り禁止、警察・弁護士など然るべき機関との連携する場合があるという。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。