ソニーストア銀座/GINZA PLACEに移転リニューアル
2016年09月23日 19:30 / トピックス商品店舗店舗レポート
店内には、開発段階で参考出品の商品もあるが、ほとんどの商品は購入ができる。ソニー商品購入者を対象としたマイソニーIDの登録者は、基本的に10%引きで商品を購入できる。
<6階には常設のギャラリーを開設>

お客の嗜好が多様化し、テクノロジーが進歩する中、写真、音楽、映像、ライフスタイル、テクノロジーなど、一人ひとりのお客の関心に合わせて、ソニーが提案する新しいユーザー体験を提供する。
より深く製品を理解し、お客の感動体験を誘うために、ソニー製品に触れて、試して、購入できる体験型の展示を強化した。
<バーチャルリアリティーの体験>

VR(バーチャルリアリティー)や先進のデジタルイメージングテクノロジー、HDR コンテンツに対応した映像技術など、ソニーの最先端テクノロジーの紹介や発売前の製品をいち早く体感できる先行展示を行う。
<壁掛けテレビの設置も提案>

専門知識を持つスタイリストが、お客一人ひとりの利用シーンに合わせて、お客のライフスタイルを豊かにする製品、サービスを提案する。
<お客さま相談カウンター>

カスタマーサービス拠点として、製品購入前の相談から、購入後の使い方セミナーや修理などのアフターサービスまで一貫したカスタマーサポートを行う。
河野社長は「商品を購入していただく前の体験も重要だが、もっとも大切なことは、商品購入後のアフターサービスだ。修理といった不足の事態だけでなく、より楽しい使い方、商品の可能性も伝えていきたい」と語る。
次>> ストアコンセプト、「写真と音楽と映像と。さあ、新しい感動体験を。」