<商業施設イメージ>
(C)渋谷駅前エリアマネジメント協議会
渋谷駅周辺で不足する大型オフィスと宿泊施設の充足を意識し、14階~35階のオフィスとホテルを中心に構成。商業施設は、オフィスワーカーの利便性を高める付帯施設と位置付けた。
商業施設は1階~3階に配置する予定。現在の渋谷ヒカリエの6階、7階のレストランフロアとほぼ同規模のフロア面積で、飲食店を中心とした30店程度のレストランフロアを計画する。
<商業施設イメージ>
(C)渋谷駅前エリアマネジメント協議会
商業施設コンセプトは「シブヤ・カスタムが集まるストリート」。流行に左右されない「渋谷流=シブヤ・カスタム」が集まる商業空間を目指す。
ターゲットは既存のルールにとらわれず自分基準でカスタマイズやアレンジをする大人。1階は渋谷川沿いでゆったりと時を過ごせる水辺空間、2階は渋谷スタイルのモノ・コトが通路にもにじみ出す路面感覚の店舗が軒を連ねるストリート、3階は会話を楽しむ大人たちの溜まり場を目指す。
自然に生まれるコミュニケーションを大切にし、お客とともにこれからのシブヤをつくるという。
9~13階は、東急ホテルズが運営する客室数約180室のシティホテルを配置する予定だ。
施設概要
所在地:東京都渋谷区渋谷3-21外
用途:事務所、店舗、ホテル、ホール、駐車場など
延床面積:約11万6700m2
商業施設面積:約3000m2
店舗数:約30店
階数:地上35階地下4階
高さ:約180m
予定工期:2015年8月~2018年夏
開業:2018年秋
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。