森永乳業/通販サイトからカード情報流出の恐れ
2018年05月09日 14:20 / トピックス
森永乳業は5月9日、同社健康食品通販サイトにおいて、クレジットカード会社からクレジットカード情報の流出懸念についての連絡を受けたと発表した。
2018年4月24日、カード会社からカード情報が不正に使用されるという被害が生じている、との報告を受け、同日に同サイトにおけるクレジットカード決済を停止した。
また、速やかに第三者調査機関「Payment Card Forensics」(以下:PCF社)へ調査を依頼し、4月25日より調査を開始した。調査結果について、5月末日までにPCF社より最終調査報告書を受領する予定。
同社の「健康食品通販サイト」で注文した顧客が対象(電話やハガキ、FAXで注文したお客は含まれない)。
流出が懸念される情報は、カード情報(番号、名義、有効期限、セキュリティコード)。
現時点で個別に連絡しているお客は、2017年1月10日~2018年4月24日に、同サイトでカード情報を入力して商品を注文したお客約2万3000名。
クレジットカード利用のお客に対しては、カード会社からの利用明細書に不明な取引があった場合、クレジットカード裏面にあるカード会社の連絡先にお客より問い合わせするよう、連絡している。
また、お客がクレジットカード番号の変更を希望する場合は、クレジットカードの再発行手数料の負担をかけないよう、同社よりカード会社に確認している。
現在、クレジットカード決済の受付は停止しており、別の支払方法(代引きまたは振込)での支払いとなっている。
流出の可能性のあるクレジットカード番号については、カード会社と連携し、不正使用の監視を強化している。
問合せ先:0120-369-577
受付時間:5月18日まで9時~20時(土日含む)、5月19日以降9時~17時(土日含む)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。