ゲオ/買取の新サービス「スマホ査定アプリ」リリース
2023年07月24日 11:10 / EC
ゲオは7月24日、リユーススマホ買取の新サービスとして、買取査定アプリ「スマホ査定アプリ」をリリースした。
アプリは、データ消去とモバイルライフサイクルソリューションの業界標準を提供するBlancco社と共同開発した無料の買取査定アプリ。お客が買取を希望するスマートフォンにインストールして操作することで、スマホの買取金額が分かる。
「まずは買取価格だけ知りたい」などのニーズに応えるためアプリのリリースを決定した。アプリをお客が買取を希望するスマホにインストールし、カメラやタッチパネルの動作などのスマホの機能をお客自身で動作チェックすることで、アプリをインストールしたスマホの買取金額が分かる。表示される買取金額は外装に傷などがないAランク状態の金額となるため、外装状態などにより実際の買取金額と異なる場合がある。
アプリを活用することで、ネット参考価格ではなく、ゲオ店舗での買取価格が分かる。また、アプリのダウンロードにより、自分で機種名や型番を調べるなどの手間がかからない。さらに、事前にアプリ査定を行ってから店頭に持ち込みするため、買取査定での待ち時間を短縮できるメリットがある。
今回、一部店舗では国内初導入となる自動外装査定端末「Pandas Flex」を試験導入した。同端末にて外装チェックを自動で行うことで、店舗スタッフを介さず、スマホを気軽に査定することが可能になった。
「Pandas Flex」は、無線での外装チェックが可能であり、有線接続に不安のある人も安心して利用できる。「スマホ査定アプリ」と組み合わせて使用することで、外装状況および一部の動作のチェックが完了する。そのため、査定完了後、スマホに表示された画面を買取カウンターで提示すると、スムーズに買取決済を行うことができる。
昨今、物価高による節約志向の上昇によりリユース品への需要が増えている。また、通信機器端末の価格高騰の影響を受けるスマホやタブレット端末でも、新品ではなくリユース品を求める人が多くなっている。そのような消費行動が進む中、リユーススマホの強化・拡大を目指すゲオでは、サービスの拡充による顧客利便性の向上でさらなる買取数拡大を目指す。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。