ヤマダHD/山口県山口市に家電リユース工場、8月着工へ
2024年07月17日 14:19 / 経営
ヤマダホールディングスは7月17日、グループ会社のヤマダ環境資源開発ホールディングスおよびシー・アイ・シーが、山口県山口市と「企業進出に関する協定」を締結したと発表した。
<家電リユース工場新設へ>
※山口市長 伊藤和貴氏、山口県産業労働部企業立地統括監 末廣一水氏、 ヤマダ環境資源開発ホールディングス 社長 桑野光正氏、シー・アイ・シー 社長 太田伸一氏
質の高い家電を再製品化し、リーズナブルなリユース製品の需要増、環境配慮への意識の高まりを受け、西日本において生産増強と、中国・四国・九州地方への製品輸送距離短縮によるCo2低減を目的として、山口テクノパークに工場を新設する。
リユース工場は群馬県、滋賀県に続き国内3カ所目。8月着工予定となっている。
同社グループは、ヤマダ環境資源開発ホールディングスのもと、家電やパソコンを中心とした製品のリユース・リサイクル・再資源化事業を展開し、廃棄物の収集・運搬・再利用を含めた循環型社会の構築を通じて社会全体の環境負荷低減に貢献している。
また、2022年5月に「ヤマダ東日本リユースセンター群馬工場」を増設したシー・アイ・シーは、ヤマダデンキ店舗で買い取りした家電製品を新品同様に再製品化するリユース事業の中核を担っている。
■新工場概要
敷地面積:約2万1800m2
延べ床面積:約8255m2
構造:鉄骨造平屋建
工事スケジュール:8月着工予定、完成日未定
■ヤマダHDの関連記事
ヤマダデンキ/富山県に「(仮称)テックライフセレクト高岡店」11月29日新設、1.2万m2
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。