グランベリーパーク/24年度売上高は過去最高の390億円、来館者数1220万人
2025年04月11日 11:42 / 店舗
東急モールズデベロップメントが運営する「グランベリーパーク」(東京都町田市)では、2024年度(2024年4月~2025年3月)の全館売上高・来館者数ともに過去最高を記録した。
<売上高390億、来館者数1220万人を記録>
全館売上高が390億8295万円(前年比5.0%増)、来館者数1220万人(3.2%増)となっている。
このうち年末年始の概況としては、2024年12月売上高が40億円。開業期2019年12月の47億円、2020年1月の42億に続き、歴代3位の単月売上高を記録した。
グランベリーパークは、東急田園都市線「渋谷駅」より急行で約35分の「南町田グランベリーパーク駅」直結となるSC。都内最大級かつオープンモール型のアウトレット複合商業施設として、2019年11月に開業した。
5周年となる節目となる2024年10月上旬~11月下旬にかけて、アウトレット店舗23店舗の大型リニューアルを実施。高感度でクラス感の高い人気アパレルや、魅力的なパークライフを体現するアウトドア・スポーツ、ベビー・キッズウェアなどを充実させたという。
併せて、南町田グランベリーパークのまちびらき5周年とPEANUTSコミック誕生75周年を記念した、オリジナルラッピングトレイン「南町田グランベリーパーク号」の運行を2024年10月から開始。多くの顧客で賑わう「オアシスプラザ」では、10月26日~11月24日の期間中、5周年を記念したプロジェクションマッピングと噴水の演出を行った。
同社は、このほかの重点施策として、アジア圏を中心としたインバウンド向けの継続的な情報発信を挙げている。
グランベリーパークの運営責任者である清水将繁氏は「2024年度のゴールデンウィークや年末年始は、1日平均約7万人が来館し、開業期におよぶお客様にお越しいただいています。近隣にお住まいの方から広域にお住まいのお客様も含め、PR戦略が功を奏し施設知名度も向上し、全体の集客売上高が向上しています。2025年度も積極的なリニューアルを継続し、さらなる集客の向上に努めてまいります」とコメントしている。
また、主な好調店舗は次の通り。
■アパレル
「ユナイテッドアローズ アウトレット」(13.4%増)では、お出かけ需要の高まりにより、入店数・売上高ともに好調だった。
「ワールド アウトレット」(14.7%増)は、オケージョン向け商材が順調に推移。「ポロ ラルフ ローレン ファクトリーストア」(非公開)は、定番のポロ、スウェットの人気が高まっているという。
■シューズ、ゴルフ、キッズ
「ニューバランスファクトリーストア」(22.9%増)では、スニーカーの需要が依然として高水準を維持している。
「new balance golf」(15.7%増)は、ゴルフ需要の再度高まりにより好調。「MERRELL」(24.0%増)では、お出かけ需要の高まりにより、入店数・売上高ともに増えた。「F.O.FACTORY」(15.2%増)も同様だった。
■アウトドア
「スノーピーク」(18.8%増)では、アウトドアアパレルの展開を強化した。
「モンベル」(非公開)では、季節アパレル商材(UV/レイン/防寒)の売上が伸長。オールシーズンで登山カテゴリーの需要増だという。「ザ・ノース・フェイス」(25.0%増)はマーケティングを強化し、プロパー・アウトレット商品ともに好調となっている。
■雑貨
「博品館トイズコンセプト はなれ」(非公開)では、「ドラゴンボールダイマ」などPOPUPコンテンツがヒットした。
「サンリオ」(28.1%増)は、ハローキティ50周年施策を中心にサンリオ全体で好調となる。
■スクール
「ヤマノミュージックサロン/のびゆくこ」(27.9%増)は、ライブやワークショップで認知度を高め、入会キャンペーンを強化。新規入会者が伸長した。
■飲食
「ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ」(18.5%増)は、前面通行客数の増加に伴う入店増により好調。「ゴンチャ」(18.1%増)は、シーズンメニューが好評で、ブランド全体で好調となる。
「ザ シティ ベーカリー ニューヨーク グリル」(13.2%増)は、周辺住民増により常連客が増えランチを中心に好調。「ザ シティ ベーカリー」(10.7%増)も同様で、テラス席稼働率も伸長した。
■グランベリーパーク
所在地:東京都町田市鶴間3-4-1
アクセス:田園都市線 南町田グランベリーパーク駅 直結
営業面積:約5万1000m2
営業時間:ショップ:10時~20時、レストラン:11時~22時※一部店舗により営業時間が異なる
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。