日本調剤/生成AIで薬歴作成を支援するサービス全763店舗に導入

2025年05月13日 13:10 / IT・システム

日本調剤は5月13日、corteとソラミチシステムが共同開発したAI薬歴作成支援サービス「corte(コルテ)」について、日本調剤の全763店舗への導入を決定したことを発表した。

<薬歴入力の様子>
日本調剤

「コルテ」は、患者と薬剤師の服薬指導中の会話から、指導内容や患者が伝えた症状など薬歴に必要な情報を生成AIが自動で要約し、テキスト表示するサービス。服薬指導の際に「コルテ」内の録音ボタンを押すだけで利用でき、薬歴に記載するための文章を簡単に作成できるという。

<コルテが生成した薬歴>
日本調剤

日本調剤では、「コルテ」を2024年11月より50店舗で先行導入し、効果検証を進めてきた。検証の結果、薬剤師の薬歴入力作業の軽減および記載内容の充実化に寄与し、医療の質向上に資する効果を確認。全店舗への展開を決定した。

全店舗への導入・活用により、薬剤師の薬歴作成にかかる時間を削減。業務を効率化することで、服薬後のフォローや医師へのフィードバックをはじめとした対人業務のさらなる充実を図る。

なお、先行導入した店舗では、「患者との会話内容や検査値の情報を、記憶やメモに頼らず客観的かつ正確に薬歴へ反映できる」、「会話中にメモをとる必要がなくなり、会話に集中できる」といった効果も確認されたという。

今後は、全店舗での活用定着のため、日本調剤、corte、ソラミチシステムの3社が連携し、機能改善や店舗への支援体制を強化していく。

日本調剤/生成AIで薬歴作成を支援するサービス50店舗で先行導入

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

IT・システム 最新記事

一覧

AIに関する最新ニュース

一覧

日本調剤に関する最新ニュース

一覧

業務効率化に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧