【PR】マルイチ/「店舗Linkle」導入、各部門担当への通達を徹底

2025年05月13日 16:45 / IT・システム

北都システムはこのほど、自社が開発・提供する多店舗展開企業向けコミュニケーションシステム「店舗Linkle(テンポリンクル)」を、宮崎県でスーパーを展開するマルイチが導入したと発表した。

マルイチでは、従来のメール、FAX、グループLINEでは指示の見落としが続き伝達が行き渡らない状態であったとして、新たなコミュニケーションシステムの検討を開始。検討は、チャットツール、グループウェア、多店舗展開企業向けのコミュニケーションツールと幅広い候補の中から行った。

今回、店舗Linkleを選定した理由として、シンプルで店舗スタッフにとって使いやすいこと、現場の運用に合っていて店舗の実施状況をシステム上で確認できること、利用料と機能のバランスがとれていること、などを挙げている。

同社によれば、店舗Linkleの導入後はバイヤーから各店の部門担当に対する伝達が正確に行われ、店舗からの報告も増えた。

また、店舗の進捗報告も画面で確認できるため、バイヤーが店舗に電話して状況確認する回数が減ったほか、逆に店舗からも気軽に発信できる場としても活用し、店舗のモチベーション向上につながる施策を行っているという。

<<導入事例の詳細はこちら>>

■店舗Linkleについて
多店舗運営企業に特化した本部~店舗間コミュニケーションツール。
電話やメール、チャットで起こりがちな情報共有の抜け漏れを防ぎ、本部と店舗の様々な連絡・報告を一元化して業務効率化を実現する。
製品サイト:https://hscproduct.com/tenpo/

■問い合わせ
北都システム SaaSサービス部
TEL:050-1807-4919
Mail:sales@hscnet.co.jp

コメリ/栃木と広島に「コメリハード&グリーン」3/29同時オープン

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

IT・システム 最新記事

一覧

北都システムに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧