2014年11月 の記事一覧
- 東急/東急多摩川線鵜の木駅構内に商業施設(11月20日)
- 小田急相模大野ステーションスクエア/22店を一新(11月20日)
- ユニー/三重県松阪市にホームセンター出店(11月20日)
- アマゾン/ミニストップでの店頭受取開始(11月20日)
- コンビニエンスストア/10月の全店売上3.6%増(11月20日)
- ダイユーエイト/秋田のホームセンター日敷を子会社化(11月20日)
- スパンション、DNP/Beaconで屋内位置とO2Oサービスを商業施設で実験(11月20日)
- 日本チェーンストア協会/10月の総販売額は0.5%増(11月20日)
- CROCODILE/公式サイトを一新、販促機能強化(11月20日)
- バーニーズ ニューヨーク/検針・検品業務をミラノで開始(11月20日)
- エディー・バウアー/ベニバナウォーク桶川に出店(11月20日)
- 塚田農場/ニューハーフ店員が接客コンテストで関東ベスト8に(11月20日)
- ケーズデンキ/新潟と高知に同時オープン(11月20日)
- ニトムズ/吉祥寺パルコで、拡張現実体験イベント(11月20日)
- H&M/来春、JRおおいたシティに出店(11月20日)
- クオール/10月の売上は5.7%増(11月20日)
- 卑弥呼/柴田専務が社長に昇格(11月20日)
- 花王×ブリヂストン/高機能タイヤゴム材料を共同開発(11月20日)
- ファンケル/10月の売上高は3.2%増(11月20日)
- ユーグレナ×ファミリーマート/ユーグレナ入り「抹茶スフレ」新発売(11月20日)
- 森永乳業×森永製菓/「森永牛乳プリン」から「甘酒味」(11月20日)
- キリンビール×セブン&アイ/20~30代向けに新感覚の発泡酒(11月20日)
- ビール 売上ランキング/2014年8~10月、「アサヒ スーパードライ」が1位(11月20日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/11月3日~9日、森永「パルム チョコバー」が1位(11月20日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/11月3日~9日、明治「ブルガリアヨーグルト LB81」の1位続く(11月20日)
- 菓子 売上ランキング/11月3日~9日、「亀田の柿の種」が1位(11月20日)
- 練り製品 売上ランキング/11月3日~9日、「PB 味ちくわ」の1位続く(11月20日)
- 加工肉類 売上ランキング/11月3日~9日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(11月20日)
- 訪日外国人客/10月は過去最高の127万2000人(11月19日)
- CCC/Tカード、電子マネー開始(11月19日)
- ピエリ守山/合同面接会、25日開催(11月19日)
- ユニクロ/21日~24日、30周年「感謝祭」(11月19日)
- 日本百貨店協会/10月の売上2.2%減の4783億円(11月19日)
- ヤマダ電機/岡山県倉敷市に出店(11月19日)
- 日本百貨店協会/10月の外国人観光客売上118.3%増(11月19日)
- イオンモール岡山/オリジナルECサイトを開設(11月19日)
- プロント/横浜駅西口に132席の大型店、26日オープン(11月19日)
- バロー/滋賀県彦根市に出店(11月19日)
- CTC/オムニチャネルにおけるラストワンマイルの事例紹介セミナー(11月19日)
- ベライゾン/デジタル化の恩恵でアナリティックによる調査結果発表(11月19日)
- ドン・キホーテ/愛知県春日井市にMEGAドン・キホーテ(11月19日)
- AOKI/10月の売上12.7%減(11月19日)
- 東京地区百貨店/10月の売上0.1%減の1232億円(11月19日)
- 島忠/10月の全店売上2.3%減(11月19日)
- クロスカンパニー/イオンモール岡山に3ブランド出店(11月19日)
- イオンマレーシア/関西広域連合のビジットジャパン地方連携事業に協力(11月19日)
- ドトールコーヒー/10月の売上1.3%増(11月19日)
- オーマイグラス/福井県鯖江市にサテライトオフィス(11月19日)
- メディカル一光/病院事務代行業のYMCを孫会社化(11月19日)
- トリドール/10月の売上は18.4%増(11月19日)
- 日本ハム/ワインに合うオードブルシリーズ新発売(11月19日)
- 大塚HD/大塚明彦会長が仏最高勲章を受章(11月19日)
- 森永製菓/イチゴづくしの「板チョコアイス」(11月19日)
- 亀田製菓/ショコラ味の「ハッピーターン」(11月19日)
- トイレ用芳香・消臭・防臭剤 売上ランキング/2014年8~10月、エステー「トイレの消臭カスプレー アクアソープ」が1位(11月19日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/11月3日~9日、「パスコ 超熟」の1位続く(11月19日)
- 麺類 売上ランキング/11月3日~9日、「マルちゃん 焼そば」の1位続く(11月19日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/11月3日~9日、「日清フーズ お好み焼粉」が1位(11月19日)
- 粉類 売上ランキング/11月3日~9日、「日清フーズ 小麦粉」の1位続く(11月19日)
- 資生堂/9月の国内店頭売上5%減(11月19日)
- すき家/「牛すき鍋定食」を復活、仕込み時間を10分の1に短縮(11月18日)
- 東京都/ネット通販業者に美容関連商品、表示改善を指示(11月18日)
- イトーヨーカ堂、そごう・西武/紳士ドレスシャツを共同開発(11月18日)
- ノジマ/情報通信サービスのITX、516億円で子会社化(11月18日)
- ベルク/本社移転(11月18日)
- イオン/長期・大口保有株主の優待制度を新設(11月18日)
- ZOZOTOWN/アウトレットサイト、25日終了(11月18日)
- 西武池袋本店/池袋にちなんだ百貨店発のヒーロー誕生(11月18日)
- コロワイド/ステーキ専門店「ステーキ宮」、関西進出(11月18日)
- Krux/東京にオフィス開業(11月18日)
- いきなり!ステーキ/12月に10店を開店、年内30店体制へ(11月18日)
- TSUTAYA/「妖怪ウォッチ×Tカード」を発行(11月18日)
- ビームス/ららぽーとTOKYO-BAYでRFIDを活用した実証実験(11月18日)
- そごう横浜店/「いい夫婦の日」にディスコイベント(11月18日)
- 丸井/19日~25日、エポスカードで10%OFF(11月18日)
- 赤ちゃん本舗/「いいイクメンの日」、19日にイベント(11月18日)
- 東邦HD/投資有価証券売却益62億円(11月18日)
- ドン・キホーテ/静岡市葵区に28日オープン(11月18日)
- 神戸物産/10月の単体売上高8.3%増の167億円(11月18日)
- メディパルHD/桜井通商を完全子会社化(11月18日)
- ベルーナ/10月の売上8.2%増(11月18日)
- スクロール/10月の売上高4.4%減の54億円(11月18日)
- ネスレ日本×東海キヨスク/新幹線のマトリョーシカに入った「キットカット」発売(11月18日)
- カルビー/CVS事業本部を営業本部に統合(11月18日)
- ファンケル×セブン&アイ/スキンケア化粧品シリーズを展開(11月18日)
- 日清オイリオ/横浜磯子事業場に新研究開発施設(11月18日)
- ICCAT/大西洋クロマグロの漁獲枠拡大、15年日本の割り当て量は18%増(11月18日)
- 缶詰 売上ランキング/11月3日~9日、「はごろも シーチキンLフレーク」の1位続く(11月18日)
- 冷凍食品 売上ランキング/11月3日~9日、「味の素 ギョーザ」の1位続く(11月18日)
- スープ 売上ランキング/11月3日~9日、味の素「クノールカップコーンクリーム」が1位(11月18日)
- 調理品 売上ランキング/11月3日~9日、「ハウス バーモントカレー中辛」が1位(11月18日)
- イオンタウン/名古屋に「イオンタウン熱田千年」、21日オープン(11月17日)
- 三越伊勢丹/JR目白駅前にクイーンズ伊勢丹、20日オープン(11月17日)
- 日清食品/「そば屋のカレーメシ」新発売(11月17日)
- ドンキホーテHD/500億円の社債発行を計画(11月17日)
- 千趣会/行待会長が逝去(11月17日)
- バスクリン/ミルキーホワイトの入浴剤(11月17日)
- コーナン商事/樹脂製踏み台を回収(11月17日)
- NTT都市開発/JR目白駅前にトラッド目白、20日開業(11月17日)
- 楽天/フリーマーケットアプリ「ラクマ」を開始(11月17日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン