2014年11月 の記事一覧
- サントリー/上面発酵酵母使用のイオン限定「クラフトマンズ ビア」発売(11月29日)
- 農水省/バターの生産者団体に安定供給を依頼(11月29日)
- ハウス食品/家庭用のルウ・レトルト・デザート製品、8%~10%値上げ(11月29日)
- カネボウ/症状が回復しないケース、後遺症慰謝料相当を補償(11月29日)
- 資生堂/10月の国内店頭売上2%減(11月29日)
- エルビー/練乳&カルピスを新発売(11月29日)
- 菓子 売上ランキング/11月10日~16日、「亀田の柿の種」が1位(11月29日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/11月10日~16日、明治「ブルガリアヨーグルト LB81」1位続く(11月29日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/11月10日~16日、森永「パルム チョコバー」1位(11月29日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/11月10日~16日、「ネスカフェ エクセラ」が1位に(11月29日)
- 果実飲料 売上ランキング/11月10日~16日、「カゴメ 野菜生活100オリジナルホームパック」1位(11月29日)
- 清涼飲料 売上ランキング/11月10日~16日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位に(11月29日)
- 乳飲料 売上ランキング/11月10日~16日、「明治 おいしい牛乳」が1位(11月29日)
- アルコール飲料 売上ランキング/11月10日~16日、「アサヒ スーパードライ 6本」の1位続く(11月29日)
- 西武渋谷/中国人観光客向けの福袋を投入(11月28日)
- 佐賀県、ビームス/有楽町駅前にコラボショップ(11月28日)
- アイセイ薬局/不適切な会計処理で第三者委員会を設置(11月28日)
- すき家/マレーシアの店舗でハラール認証を取得(11月28日)
- エディオン/イオンタウン湖南内に12月6日オープン(11月28日)
- オンワード樫山/グランツリー武蔵小杉に「シェアパーク」(11月28日)
- ユニー/11月の売上は6.6%減(11月28日)
- ツルハHD/11月の売上は21.3%増(11月28日)
- コロワイド/カッパ・クリエイトの公開買付け成立(11月28日)
- ニトリ/冬期賞与を1人平均で約20万円増額(11月28日)
- ドラッグストア/10月の売上高は3925億円(経産省調べ)(11月28日)
- 家電大型専門店/10月の売上は2990億円(経産省調べ)(11月28日)
- 阪急阪神HD/子ども向けICカードを発行(11月28日)
- ホームセンター/10月の売上高は2622億円(経産省調べ)(11月28日)
- はるやま商事/梅田地下街にHAL SUIT EXPRESS(11月28日)
- ブレゲ/銀座店をリニューアル(11月28日)
- ドン・キホーテ/山形県東田川郡に12月3日出店(11月28日)
- 日本フードサービス協会/10月の売上は1.2%減(11月28日)
- ニトリ/愛知県海部郡のヨシヅヤに出店(11月28日)
- ニトリ/岐阜県高山市の「アピタ飛騨高山店」に出店(11月28日)
- コジマ/コジマ×ビックカメラ、所沢店リニューアルオープン(11月28日)
- アインファーマシーズ/10月は調剤6.2%増、ドラッグ2.6%増(11月28日)
- 経産省/10月の商業統計、小売業は1.4%増の11兆円(11月28日)
- サザビーリーグ/企業ホームページを全面リニューアル(11月28日)
- ケーズデンキ/山形と愛知に出店(11月28日)
- ワコールHD/子会社のルシアンを再編(11月28日)
- かつや/佐賀、大分、広島に出店(11月28日)
- 京王百貨店/10月は2.4%減の73億円(11月28日)
- クスリのアオキ/11月の売上19.9%増(11月28日)
- キリン堂/中国江蘇省無錫市にドラッグストア(11月28日)
- キビラ/オーダーシューズで足の左右サイズ違いに対応(11月28日)
- つぼ八/赤羽に牛たん業態「牛たんささ川」を出店(11月28日)
- G-7HD/マレーシアでバイクセブン2号店オープン(11月28日)
- マガシーク/350ブランドでアウトレットファッション通販サイト(11月28日)
- リーバイス/人員削減(11月28日)
- 東急不動産/原宿に新たなランドマーク、来春開業(11月27日)
- 住友商事/2015年初夏、京都市に「MOMOテラス」開業(11月27日)
- イトーヨーカドー/来春、相模原市の古淵店をリニューアル(11月27日)
- レッドマンゴー/フローズンヨーグルト専門店、下北沢に1号店(11月27日)
- 流通経済研究所/米国流通動向セミナー、12月17日開催(11月27日)
- 日本トイザらス/28~30日、大幅値引きセール(11月27日)
- イオンアグリ創造/福井県に直営農場(11月27日)
- キリン堂HD/中国事業を再編(11月27日)
- しまむら/11月の売上0.8%減(11月27日)
- ユニー/ピアゴ江南店にアミューズメント施設を導入(11月27日)
- 東急ハンズ/公式アプリを配信(11月27日)
- イオン/月額2880円のイオンスマホを販売(11月27日)
- 総合メディカル/アインファーマシーズと業務提携(11月27日)
- 東急百貨店/10月の売上2.6%減の139億円(11月27日)
- ライフ/子会社の日本フードを吸収(11月27日)
- 小田急百貨店/10月の売上高7.6%減の108億円(11月27日)
- ツルハ/POSAカードの販売を開始(11月27日)
- バロー/石川県白山市に出店(11月27日)
- CFSコーポレーション/10月の全店売上2.8%増(11月27日)
- Ponta/インドネシアでサービス開始(11月27日)
- アークランドサカモト/11月度の売上2.6%減(11月27日)
- ワールド/職場体験で男子中学生が衣装作りに挑戦(11月27日)
- ノエビアHD/グループ全体の「国際統括部」を事業会社ノエビア帰属に(11月27日)
- 味の素/飼料用アミノ酸の仏生産工場を増強、市場価格変動に対応(11月27日)
- ケンコーマヨネーズ/東芝製の野菜とコラボしたサラダ(11月27日)
- 東京商工リサーチ/円安に関する企業調査、76%が「影響ある」(11月27日)
- 森永乳業/「ハイチュウドリンク みかん」期間限定発売(11月27日)
- ニチレイフーズ/冷凍食品を値上げ、家庭用で最大10%・業務用で最大18%(11月27日)
- 練り製品 売上ランキング/11月10日~16日、「PB 味ちくわ」の1位続く(11月27日)
- 加工肉類 売上ランキング/11月10日~16日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(11月27日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/11月10日~16日、「パスコ 超熟」の1位続く(11月27日)
- 麺類 売上ランキング/11月10日~16日、「マルちゃん 焼そば」の1位続く(11月27日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/11月10日~16日、「日清フーズ お好み焼粉」が1位(11月27日)
- 粉類 売上ランキング/11月10日~16日、「日清フーズ 小麦粉」の1位続く(11月27日)
- 缶詰 売上ランキング/11月10日~16日、「はごろも シーチキンLフレーク」の1位続く(11月27日)
- ダスキン/来春、カフェチェーン展開(11月26日)
- イオンモール/ECサイトを一新(11月26日)
- 丸井/靴の総合コミュニティサイト(11月26日)
- ルミネ/新宿、有楽町、横浜でアナ雪の体験型イルミネーション(11月26日)
- ロイヤルHD/2017年度売上1360億円、3か年の投資額180億円(11月26日)
- ZOZOTOWN/ファッション雑誌販売、マガジンニュース掲載(11月26日)
- コールド・ストーン/ルミネエスト新宿にクレープ専門の新業態(11月26日)
- JCB/那須ガーデンアウトレットにマルチ決済端末を導入(11月26日)
- 高島屋/オリジナルアプリ「タカシマヤ サンタ」を無料配信(11月26日)
- 御殿場アウトレット/富士五湖周辺施設と共同キャンペーン(11月26日)
- 丸井グループ/10月の小売事業3.9%減(11月26日)
- アインファーマシーズ/5~10月の売上高6.3%増、営業利益15.6%減(11月26日)
- ニトリ/アピタ松坂三雲店に出店(11月26日)
- ヤマダ電機/埼玉のテックランド春日部本店にモデルルーム設置(11月26日)
- ソフマップ/コジマ×ビックカメラ横須賀店に出店(11月26日)
- コメリ/北海道初のコメリパワー、苫小牧市に12月5日オープン(11月26日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン